山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


音楽

メンデルスゾーン ピアノ協奏曲第1番 ソン・ヨルム

メンデルスゾーン ピアノ協奏曲第1番 ソン・ヨルムを視聴してみよう。
ピアノ協奏曲第1番 (メンデルスゾーン)
ソン・ヨルム

Mendelssohn - Piano Concerto No. 1 | Yeol Eum Son


【参考:メンデルスゾーン ピアノ協奏曲第1番】
メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番 (ユジャ・ワン イリヤ・ヤクーシェフ ウォン・キム ブルーノ・レオナルド・ゲルバー) ★一部再生不可
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5dkW5C498F7A/1/

【参考:ソン・ヨルム】
No.2モーツァルト ピアノ協奏曲第21番 ソン・ヨルム
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63FM60C468E8/1/
ソン・ヨルム チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63OA60A373ED/1/



Jul.13(Sat)21:04 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

マイルス・デイヴィス・ウイズ・ジョン・コルトレーン 1960

マイルス・デイヴィス・ウイズ・ジョン・コルトレーン 1960を視聴してみよう。
マイルス・デイヴィス
ジョン・コルトレーン

Miles Davis with John Coltrane- March 21, 1960 Olympia Theatre, Paris
1.All of You (C. Porter) 0:00
2.So What (M. Davis) 17:05
3.On Green Dolphin Street (N. Washington-B. Kaper) 30:31
4.Walkin' (R. Carpenter) 45:11
5.Bye Bye Blackbird (R. Henderson-M. Dixon) 1:01:02
6.'Round Midnight (B. Hanighen-C. Williams-T. Monk) 1:15:00
7.Oleo (S. Rollins) 1:20:37
8.The Theme (M. Davis) 1:24:59
.........
MILES DAVIS QUINTET
Miles Davis- trumpet
John Coltrane- tenor saxophone
Wynton Kelly- piano
Paul Chambers- bass
Jimmy Cobb- drums
.........
March 21, 1960
Olympia Theatre, Paris, France


【参考:マイルス・デイヴィス】
マイルス・デイヴィス カインド・オブ・ブルー
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64N961EE9419/1/
マイルス・デイヴィス マイルスストーン 
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64ey614D8CCC/1/
マイルス・デイヴィス クッキン 
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63RV605C41F1/1/
マイルス・デイヴィス Miles in Tokyo
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc62Dz5FF6B7B8/1/
マイルス・デイヴィス マイルス・イン・ザ・スカイ
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc61vb5F5B40D2/1/
マイルス・デイヴィス イン・ア・サイレント・ウェイ
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc61Jx5F50ADD1/1/
マイルス・デイヴィス オン・ザ・コーナー
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc610F5F3F9355/1/
マイルス・デイヴィス ビッチェズ・ブリュー
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60WX5ED77576/1/

【参考:ジョン・コルトレーン】
ジョン・コルトレーン 至上の愛
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc61VY5F48C568/1/
キャノンボール・アダレイ (&ジョン・コルトレーン)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc617N5EFEF70A/1/
ジョン・コルトレーン マイ・フェイヴァリット・シングス
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60EF5E9D6191/1/



Jul.8(Mon)14:37 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

バッハ オーボエとヴァイオリンの為の協奏曲(BWV1060R) フランソワ・

バッハ オーボエとヴァイオリンの為の協奏曲(BWV1060R) フランソワ・ルルー&リサ・バティアシュヴィリを視聴してみよう。
チェンバロ協奏曲 (バッハ)
Concerto for 2 Harpsichords in C minor, BWV 1060 (Bach, Johann Sebastian)
フランソワ・ルルー
リサ・バティアシュヴィリ

Bach: Violin & Oboe Concerto - Lisa Batiashvili✧François Leleux✧Christian Zacharias✧VFCO
Johann Sebastian Bach - the Concerto for Violin and Oboe in C minor, BWV 1060R (1736)
00:00 1. Allegro
04:58 2. Adagio
09:48 3. Allegro
........
Verbier Festival, 2013


【参考:フランソワ・ルルー】
モーツァルト オーボエ協奏曲 (フランソワ・ルルー)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc623Z5FC89F7F/1/

【参考:リサ・バティアシュヴィリ】
No.2リサ・バティアシュヴィリ (カティア・ブニアティシヴィリ)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63ix60D6D7A6/1/
リサ・バティアシュヴィリ (ヴァイオリン協奏曲第1番 プロコフィエフ)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60zS5EAE904F/1/



Jul.6(Sat)20:57 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

Vol.2チョ・アラム

Vol.2チョ・アラムを視聴してみよう。(조아람 / A-Ram Jo)
チョ・アラム
조아람(E.Violin Jo A Ram)

Vol.2チョ・アラム
1.みだれ髮(미다레 가미) - 電子バイオリン奏者ジョアラム(Jo A Ram violin cover)
2.花笠道中(하나가사도츄) - 조아람 전자바이올린 연주
3.居酒屋(이자카야) - 조아람 전자바이올린(Jo A Ram violin cover)
4.空港(공항) - 조아람 전자바이올린 연주(jo a ram)
5.倖せさがして - ジョアラムViolin cover
6.細 雪(사사메유키) - 조아람 전자바이올린(Jo A Ram violin cover)
7.酒よ(사케요) - 조아람 전자바이올린(Jo A Ram violin cover)
8.長崎は今日も雨だった(나가사키는 오늘도 비가왔다) - 조아람 바이올린연주
9.悲しい酒 (가나시이사케) - Electric violinist Jo A Ram(조아람)
10.北国の春(기타구니노 하루) - 조아람 전자바이올린 연주


【参考:チョ・アラム】
チョ・アラム
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5f9W5E317339/1/



Jul.4(Thu)20:43 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ エリック・ハイドシェック&ターニャ

モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ エリック・ハイドシェック&ターニャ・ハイドシェックを視聴してみよう。
2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 (375a)
エリック・ハイドシェック
ターニャ・ハイドシェック

Mozart - Sonata for 2 Pianos in D Major, K. 448/375a (Century's recording: Eric & Tania Heidsieck)
00:00 Sonata for 2 Pianos in D Major, K. 448/375a - I. Allegro con spirito (Remastered 2022, Studio Version)
05:47 Sonata for 2 Pianos in D Major, K. 448/375a - II. Andante (Remastered 2022, Studio Version)
15:28 Sonata for 2 Pianos in D Major, K. 448/375a - III. Allegro molto (Remastered 2022, Studio Version)
............
21:36 Sonata for 2 Pianos in D Major, K. 448/375a - I. Allegro con spirito (Remastered 2022, Live Version)
27:06 Sonata for 2 Pianos in D Major, K. 448/375a - II. Andante (Remastered 2022, Live Version)
36:21 Sonata for 2 Pianos in D Major, K. 448/375a - III. Allegro molto (Remastered 2022, Live Version)
............
Piano 1: Tania Heidsieck
Piano 2: Eric Heidsieck
Recorded in 1978 (studio)
Recorded in 1990 (concert)
New mastering in 2022 by AB for CMRR


【参考】
モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ
(ダニエル・バレンボイム&マルタ・アルゲリッチ ダニエル・バレンボイム&ラン・ラン ルーカス・ユッセン&アルトゥール・ユッセン マレヴナ・オルテガ&ジョセップ・コロム)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60TN5E957DCC/1/



Jul.2(Tue)20:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

パク・インヒ 35年ぶりの初舞台「終わりのない道」.20160409

パク・インヒ 35年ぶりの初舞台「終わりのない道」.20160409を視聴してみよう。
박인희
blog

불후의명곡 - 박인희, 35년 만의 첫 무대 ´끝이 없는 길´.20160409


【参考:パク・インヒ】
パク・インヒ ステレオ・ゴールデン・アルバム(たき火_顔)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64Ju61863386/1/



Jun.30(Sun)22:15 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

ディエゴ・デル・ガストール ①孤高のギタリスト

ディエゴ・デル・ガストール ①孤高のギタリストを視聴してみよう。
Diego del Gastor
DIEGO DEL GASTOR -GUITARRISTAS

ディエゴ・デル・ガストール(DIEGO DEL GASTOR:1908.3.27~1973.7.7)①孤高のギタリスト
https://youtu.be/uuq3ypgGYQI

【参考:ディエゴ・デル・ガストール】
ディエゴ・デル・ガストール フェルナンダ・デ・ウトレーラ マノリト・デ・マリア他
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc65qQ6468BA51/1/
マノリト・デ・マリア&ディエゴ・デル・ガストール
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc65Ah62325363/1/
フラメンコ歌唱の儀式と地理 ディエゴ・デル・ガストール
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc640J61D961CB/1/



Jun.28(Fri)21:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

ボビー・ティモンズ Chun King

ボビー・ティモンズ Chun Kingを視聴してみよう。
Bobby Timmons
Chun-King

Bobby Timmons - Chun King - JAZZ 60's
Tracklist:
A1 Chun-Kin (Keter Betts)
A2 Walkin Death 6:37
A3 O Grand Amour (De Moraes & Jobim) 12:44
B1 Gettin' It Togetha' 19:41
B2 I Could Have Danced all Night (Lerner & Loewe) 26:31
B3 Someone to Watch over Me (G. & I. Gershwin) 32:54
...........
Bobby Timmons (p)
Keter Betts (b)
Albert 'Tootie' Heath (dr)
1964 Recorded: August 12, 1964



Jun.27(Thu)21:16 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

ソニー・クラーク Blues in the Night

ソニー・クラーク Blues in the Nightを視聴してみよう。
ソニー・クラーク
Blues in the Night (Sonny Clark album)

Sonny Clark - Blues in the Night
1."Can't We Be Friends?" (James, Swift) - 4:20
2."I Cover the Waterfront" (Green, Heyman) - 4:41
3."Somebody Loves Me" (Gerswhin, DeSylva, MacDonald) - 4:17
4."Blues in the Night" (Arlen, Mercer) - 5:57
5."Blues in the Night" [Alternate Take] - 7:15
6."All of You" (Porter) - 3:55
7."Dancing in the Dark" (Schwartz, Dietz) - 3:31
8."Gee, Baby, Ain't I Good to You" [Alternate Take] - 3:53
9."Ain't No Use" (Leroy Kirkland, Sidney Wyche) - 4:50
10."Black Velvet" (Illinois Jacquet, Jimmy Mundy) - 3:23
11."I'm Just a Lucky So-and-So (Mack David, Duke Ellington) - 4:32
12."Gee, Baby, Ain't I Good to You" (Andy Razaf, Don Redman) - 4:00
13."The Breeze and I" (Tutti Camarata, Ernesto Lecuona, Al Stillman) - 3:09
14."I Can't Give You Anything But Love" (Dorothy Fields, Jimmy McHugh) - 3:49
【Google翻訳】
1.「友達になれないの?」(ジェイムス、スウィフト) - 4:20
2.「アイ・カバー・ザ・ウォーターフロント」(グリーン、ヘイマン) - 4:41
3.「サムバディ・ラヴズ・ミー」(ガースウィン、デシルバ、マクドナルド) - 4:17
4.「ブルース・イン・ザ・ナイト」(アーレン、マーサー) - 5:57
5.「ブルース・イン・ザ・ナイト」[別テイク] - 7:15
6.「オール・オブ・ユー」(ポーター) - 3:55
7.「ダンシング・イン・ザ・ダーク」(シュワルツ、ディーツ) - 3:31
8.「ジー、ベイビー、君にとっていいことじゃないか」[別テイク] - 3:53
9.「エイント・ノー・ユース」(リロイ・カークランド、シドニー・ワイチ) - 4:50
10.「ブラック ベルベット」(イリノイ ジャケ、ジミー マンディ) - 3:23
11.「私はただのラッキーな奴だ(マック・デイヴィッド、デューク・エリントン)」 - 4:32
12.「ジー、ベイビー、エイント・アイ・グッド・トゥ・ユー」(アンディ・ラザフ、ドン・レッドマン) - 4:00
13.「そよ風と私」(トゥッティ・カマラータ、エルネスト・レクオナ、アル・スティルマン) - 3:09
14.「愛しか与えない」(ドロシー・フィールズ、ジミー・マクヒュー) - 3:49
.........
Released - 1979
Recorded - 1958 Van Gelder Studio, Hackensack


【参考:ソニー・クラーク】
ソニー・クラーク Forever Is Now
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc66Cq65588902/1/
ソニー・クラーク with Max Roach & George Duviv
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64VM617BAB43/1/
ソニー・クラーク Leapin' and Lopin'
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63tR60AF512E/1/
ソニー・クラーク Sonny's Crib
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc61Eq5F5C8C53/1/
ソニー・クラーク クール・ストラッティン
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60DD5E941E43/1/



Jun.25(Tue)15:24 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

デューク・ジョーダン Flight to Denmark

デューク・ジョーダン Flight to Denmarkを視聴してみよう。
デューク・ジョーダン
Flight to Denmark

Duke Jordan_Flight To Denmark (1973, SteepleChase)
1 No Problem
2 Here's That Rainy Day See All 2
3 Everything Happens to Me See All 6
4 Glad I Met Pat (Take 3) (#) See All 6
5 Glad I Met Pat (Take 4) See All 6
6 How Deep Is The Ocean? See All 6
7 On Green Dolphin Street See All 2
8 If I Did-Would You? (Take 1) (#) See All 3
9 If I Did-Would You? (Take 2) See All 3
10 Flight to Denmark See All 2
11 No Problem (Take 2) (#) See All 11
..........
Duke Jordan (piano); Ed Thigpen (drums); Mads Vinding (bass)
Released - 1974
Recorded - November 25 and December 2, 1973 at Sound Track in Copenhagen, Denmark



Jun.21(Fri)20:01 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番第1楽章 エカテリーナ・メヘチナ 2017

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番第1楽章 エカテリーナ・メヘチナ 2017を視聴してみよう。
ピアノ協奏曲第2番 (ラフマニノフ)
Ekaterina Mechetina (エカテリーナ・メヘチナ)
Ekaterina Mechetina

Сергей Рахманинов. Концерт №2 для фортепиано с оркестром. Первая часть.
【Google翻訳】
セルゲイ・ラフマニノフ、ピアノとオーケストラのための協奏曲第2番。最初の部分。
エカテリーナ・メチェティナとウラジーミル交響楽団。
指揮者 - アルテム・マルキン
ガラ・コンサート「デニス・マツーエフ・プレゼンツ...」での録音。
スズダリのインターナショナルサマークリエイティブスクール「ニューネームズ」の25周年に捧げられます。
2017年6月29日


【参考:ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番】
No.3ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 辻井伸行 http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc65M264563E81/1/
No.2ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 (チョ・ソンジン) http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc61TH5FB8CD0B/1/
辻井伸行 (ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 第1楽章他) ★一部再生不可 http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5fc45E2EC85E/1/
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 (辻井伸行) ★一部再生不可 http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5fYH5DDE644B/1/
ラフなマニノフを聴いてみよう♪ (ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 アンナ・フェドロワ) http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5cAc5ADEF6E8/1/

【参考:エカテリーナ・メヘチナ】
エカテリーナ・メヘチナ ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc67oj6633914E/1/



Jun.20(Thu)21:39 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

アート・ブレイキー A Day With Art Blakey 1961

アート・ブレイキー A Day With Art Blakey 1961を視聴してみよう。
アート・ブレイキー
アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの初来日公演を報じる『中部日本新聞』の記事

Art Blakey & The Jazz Messengers ‎– A Day With Art Blakey 1961 (Full Album)
A1 The Summit 0:00
A2 The Breeze And I 8:44
A3 Blues March 18:42
B1 Moanin' 28:31
B2 It's Only A Paper Moon 40:07
C1 Nelly Bly 52:03
C2 Dat Dere 1:04:13
D1 Round About Midnight 1:16:03
D2 A Night In Tunisia 1:27:33
.......
Bass – Jymie Merritt
Drums – Art Blakey
Piano – Bobby Timmons
Tenor Saxophone – Wayne Shorter
Trumpet – Lee Morgan
Baybridge Records ‎– UPS-21489-B
2LP released 1981
.......
Recorded at Sankei Hall, Tokyo, Japan
January 2, 1961
Recorded by Tokyo Broadcasting System (TBS) Radio Section


【参考:アート・ブレイキー】
アート・ブレイキー Live in Belgium 1958
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc65dh637F61D7/1/
アート・ブレイキー バードランドの夜 Vol.1
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc62V1600695BE/1/






Jun.17(Mon)16:03 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

モーツァルト ピアノ協奏曲第18番 ジョナタン・フルネル

モーツァルト ピアノ協奏曲第18番 ジョナタン・フルネルを視聴してみよう。
ピアノ協奏曲第18番 (モーツァルト)
ジョナタン・フルネル

Mozart Concerto n. 18 in B flat major KV 456 | Jonathan Fournel - Queen Elisabeth Competition 2021
Jonathan Fournel, piano
Orchestre Royal de Chambre de Wallonie, dir. Frank Braley
...........
Queen Elisabeth Competition | Piano 2021, Semi-final
Flagey / Studio 4 (Brussels)



Jun.13(Thu)20:18 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

東儀秀樹ミニコンサート

東儀秀樹ミニコンサートを視聴してみよう。
東儀秀樹
東儀秀樹 | TOGI HIDEKI OFFICIAL WEBSITE

東儀秀樹ミニコンサート



Jun.11(Tue)19:50 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

ハイドン トランペット協奏曲 イエルーン・ベルワルツ

ハイドン トランペット協奏曲 イエルーン・ベルワルツを視聴してみよう。
トランペット協奏曲 (ハイドン)
Jeroen Berwaerts

ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調|イェルーン・ベルワーツ|WDR Funkhausorchester
ジョセフ・ハイドンのトランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.VIIe:1は、2021年6月18日にWDR Funkhaus Wallrafplatzで、ソリストのイェルーン・ベルワーツとレスリー・スガナンダラジャ指揮のWDR Funkhausorchesterによって演奏されました。


【参考】
ハイドン トランペット協奏曲 ★一部再生不可
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5cf55B61878F/1/



Jun.8(Sat)21:06 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin


(5/65page)
Top 1 2 3 4 >5< 6 7 8 9 10 End