山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2013年4月2日を表示

菖蒲上池周辺散策その2

菖蒲上池の遊歩道を歩く。奈良は海がないし、大きな川も市内にはない。そのせいか、水辺は心が安らぐ。あやめ池には、かつて遊園地があったが、今は昔、新しく開発され、快適な住宅環境となっている。思うに、今あるものを、一旦、壊さないと、大きな新しいものはなかなか造れないと思う。生活環境は、私が子供の頃とは、まるで違う。菖蒲上池の北側では、今も何か建設工事中だった。ここには何が建つのだろう。遊歩道に植栽された木々にネームプレートが付けられている。シャリンバイ、普段、何気なく見る木だが、名前は知らなかった。オウゴンマサキ、これは新芽が黄金色なので、この名がついたのだろう。これも名前を知らなかった。近鉄あやめ池住宅地を歩く。遊歩道に枕木が使われていた。前を歩くご夫婦と見られるカップルが何か話されていたが、おそらく枕木のことだろう。


遊歩道を歩くのは気分がいいものだ。何故かリッチな気分になる。画像はユキヤナギと浮き草、ジュンサイだと思う。


ベンチがあちこちに配置されていて、休憩するのに便利だ。山歩きのクセが出て、シートは持参したが使用せず。こちらのネームプレートには、ヘデラカナリエンシスと記されていた。ヘデラは蔦系なのは知っていたが、その後ろはどういう意味なのだろう、カナリエンシスだ。今、ネット検索したらカナリア諸島と関係あるみたい。それにしても便利になったものだと、今更ながら感心する。次はアカバナトキワマンサク、これは、自宅の庭に植える木々の候補の一つ。だが、以前ほど斬新さがなくなって来た。


メタセコイア公園。そういえば、ラクショウとメタセコイアはよく似ている。違いは葉っぱを見ればわかるようだが、それだと葉っぱを手にするまでわからない。せっかちなので、一見して知りたい、それは、呼吸根があるのがラクショウだそうだ。即答。
ラクウショウとメタセコイアの違いは! http://blog.livedoor.jp/mira47/archives/1009812.html



近鉄あやめ池住宅地に建つ、近鉄不動産の住宅は“あやめの邸”と呼ぶらしい。あやめ池限定かな。そう云えば、トレードマークもあるようだ。図柄に菖蒲をデザインしたのかどうかは分からない。メタセコイア公園から北へ歩く。朝日町という住宅表示になっていた。そうそう、この近く、あやめ池北町で、クリスマスローズを使ってご自宅の庭を有料公開されているところがあるらしい。一度、立ち寄ってみたいものだ。再びメタセコイア公園へ戻ってきた。家内がそろそろ帰宅したいと意思表示したので帰路につく。画像は菖蒲上池に架かる橋。橋の名前は失念した。おしまい。


4月2日(火)23:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

菖蒲上池周辺散策その1

3月30日(土)は、早朝から一人で西大寺駅まで歩いた後、午後から第二弾、今度は家内と菖蒲上池周辺を散策することになった。隣のご主人が、菖蒲池神社の桜が咲き始めているよ、と声をかけられ、出遅れてはいけないと思った次第。だが、いざ出発するとなると、菖蒲池神社付近(蛙股池)は、花見をするには狭く、ベンチも数少ないこと、また、時間もお昼を過ぎていたので、自宅で昼食を済ませ、荷物を少なくして出かけることにした。家内が出かける準備をしている間、手持無沙汰なので、すぐ前の公園で、この前から気になっている黄色く目立つ花が、ギンヨウアカシアか、フサアカシアか区別していた。おそらくフサアカシアだろう。自宅近辺は鶯の巣があるのか、鶯の鳴き声をよく聞く。今日も鳴いていたが姿は見ず。画像は蛙股池から生駒山を望む。


蛙股池の縁に沿って歩いていると、“図根三角点”なるものが、地中に埋められているのを見つけた。三角点や水準点は知っているが、図根三角点は初めてだ。思わず蓋を取って中を見ようと思ったが、手袋をしてないので止めた。


画像は菖蒲池神社付近の桜。三分咲きくらいか。左側の建物があやめいけ小学校。右側、橋の向こうに見えるのが、帝塚山学園。風はほとんどなく絶好のお花見日和♪


蛙股池バス停前の横断歩道を渡ると、駅方向に行くには、二つ目の横断歩道を渡ることになるが、今日は渡らずに、東方向へ伸びている車道を歩いてみる。この道はどこかへ繋がっているのだろうか。周辺はマンションが連立していて、急坂になっている。大阪ナンバーのクルマが坂道に停まり、二人の女性を連れてマンションの中に消えて行った。娘さんらしき女性が、「ここなの」と言っていたので、物件の下見に来られたのだろう、これは家内と意見が一致した―笑。やがて真新しい建物が見えたが、有料老人ホームだった。一旦、駅方向へ向かうが、狭い路地を見つけたので、そこを歩いてみる。すると意外なところへ出た。菖蒲池駅の地下道を歩いて、北側に出る。ゆったりとした歩道や、広い車道は、南口とはエライ違い。菖蒲上池は、池の周りが遊歩道になっていて、桜やユキヤナギ、レンギョウが咲いていた。画像はソメイヨシノ。


こちらは池の縁に咲くユキヤナギ。ほぼ満開に近い。来週だともう遅いと思う。


4月2日(火)22:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)