山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2013年7月11日を表示

大渕池公園と御嶽山大和本宮16

バス停を通り過ぎると、右手に大渕池公園の入口があった。徒歩だと、ここから入るのだろう。


再び、奈良県西奈良県民センターの前を通る。大渕池公園の表示もある。右に行くと大渕池公園体育館があるらしい。


ならコープ、学園前店。ならコープはよく利用するが、押熊店が多い。あと、家内の実家の近く橿原市の耳成店も利用する。以前、奈良市桂木店があって、その時、家内は毎日ほど買い物に出かけていた。冷蔵庫はいつも空っぽの状態だった。徒歩、1分くらいの距離だったので。尚、今は、もう桂木店はなくなっている。


こちらも、今は店を閉めている、BABYFACE学園前店。


二階は、マッサージサロンとなっていた。Jamu-jamu Calon という店で、インドネシアのガムランミュージックを聴きながら、伝統治療法'jamu'(ジャムウ)の施術を受けるらしい。


7月11日(木)20:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | サイクリング | 管理

大渕池公園と御嶽山大和本宮15

今しがた、走ってきた方向を振り返って撮影。右に見える森が、大渕池公園。


橋には、このような出っ張りがあって、景色を眺めたり、休憩したりするように造られているのだろう。


右側に見える建物、門前に来るまで知らなかったが、松伯美術館だった。


今、渡ってきた橋は大渕橋だ。


そろそろ、帰ろうと思い、来た道ではなく、別の道を走ることにする。大渕橋を渡って、直進するとバス停があった。


7月11日(木)20:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | サイクリング | 管理

大渕池公園と御嶽山大和本宮14

大渕池。ゴミではないと思うが見苦しい。


左に大渕池を見ながら歩く。


ここが、大渕池公園の駐車場の入口だ。どういうわけか、自転車が沢山停めてある。公園の利用者ではなさそうだ。


再び、公園の中に入る。これが公園のトイレだ。


公園を出て、大渕池に架かる橋を渡ることにした。歩道は狭くて、人と対抗するには、自転車を降りないと危険だ。


7月11日(木)20:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | サイクリング | 管理

大渕池公園と御嶽山大和本宮13

道は、この先、御嶽山大和本宮の方向へと続いているようだ。引き返そうかと思ったが、どこに出るのか興味があったので、歩いてみる。


やがて、なかのりさん荘が見えたが、道路に出るゲイトが閉まっているように見える。やばかったかも。


人が出入りできるだけの戸は開いてあった。安心した。もし、閉まっていたら、ゲイトを乗り越えようと思っていた。今、歩いてきた道は、公園の管理道だったようだ。クルマが出入りする道路だろう。


人家の庭に植えてあった。名前は知らない。


自治会の一斉清掃は大掛かりで、多くの人が出ていた。朝の早くから、ご苦労様でした。そろそろお開きのようだった。


7月11日(木)20:17 | トラックバック(0) | コメント(4) | サイクリング | 管理

大渕池公園と御嶽山大和本宮12

少年運動場に上手に、展望台のようなところがあったので行ってみる。


木が植栽されていて、あまり展望はよくない。右下に幅の広い道があるので歩いてみた。


この低木は、歩道の植え込みなどでよく見る。名前は知らなかった。


眼下に見えるソーラーパネルが取り付けられている家は記憶にある。先程、あの家の前を左方向に歩き、御嶽山大和本宮へ行ったのだった。


自治会の一斉清掃は、まだ続いているようだ。


7月11日(木)20:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | サイクリング | 管理

大渕池公園と御嶽山大和本宮11

この公園は、地道がないのかな。ここまで歩いて来たが、すべて舗装されていた。


立派な吊り橋?が架かっている。


少年運動場ということで、遊具が目に入る。これは滑り台だろう。


隣の池には、スイレンが咲いていたが、周りは金網で仕切られ、池には近づけない。残念ながら、スイレンの花は撮影出来ず。


遊具施設がいろいろとあって、子供向けの遊び場になっていた。


7月11日(木)00:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | サイクリング | 管理


(1/1ページ)