山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2013年7月14日を表示

けいはんな記念公園5

引き返すことにした。


小川の休憩所。


公園を出て、アピタで買い物を済ませ、近くのファミリーレストラン「サイゼリア」に入った。田舎風ミネストローネ149円。なかなか美味しいし安い。


ミラノ風ドリア299円。こちらもお馴染み。人気ナンバー1の商品。


ほうれん草のソテー189円。こんなものかな。イマイチほうれん草の味がしないのだが。おしまい。


7月14日(日)22:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

けいはんな記念公園4

正式名称、「関西文化学術研究都市記念公園」にふさわしい造形物だが、人っ子一人いないのが残念。


こちらが、回遊式日本庭園の中にある、観月橋と呼ばれる橋。尚、R24が宇治川を跨ぐ観月橋と同じ名称。


結局、この有料庭園「水景園」には入らなかった。


こちらは電気バイク。ナンバープレートが青色だ。


子供さん向けの遊具。竹馬など。どこまでも、子供さんを相手にしているように見える。


7月14日(日)21:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

けいはんな記念公園3

右側が「水景園」と呼ばれる回遊式日本庭園と森の入口。この時は入るつもりだったが、正面にビジターセンターが見えたので、まずここへ入ってみた。


説明書きによると、このポンプを押すと、ミストが出てくるそうなので押してみたが、タンクの中に水が入っておらず、ミストは出なかった。ちょっとしたミスだろう。


こちらが、ビジターセンターの内部。


ミニチュア。


立派な施設だ。


7月14日(日)21:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

けいはんな記念公園2

水辺をイメージした造形物だが、水は流れていない。


二つ目のトイレの横に置かれていたアサガオ。


三つ目のトイレ。


このエリアは「谷あい」と記載されていた。親子でザリガニを採っていたみたい。


いかにも、子供さんたちが喜びそう。


7月14日(日)21:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

けいはんな記念公園1

2013年7月14日(日)、三連休の中日だが、自宅にいてもつまらないので、近場の公園に出かけることにした。行き先は、けいはんな記念公園。所在地は、京都府相楽郡精華町精華台。この公園は1995年4月に開園したらしく、今年で18年が経つ。駐車場が有料と聞いていたので、今まで、一度も行ったことはなかった。
場所を調べると、商業施設アピタの隣だったので、アピタに買い物ついでに公園へ出かけることにした。というか、公園が目当てなのだが、これで駐車料金400円は節約できた。しかし、なんと、この公園は有料だった。このことは知らなかった。公園全体のうち、約2/3が有料エリアで、残りの運動広場などが無料だった。また、無料エリアは、遊戯施設などが多く、どちらかといえば、子供さんが遊べる公園だ。入園料金は僅かに200円だったが、植物園ならともかく、公園に入るのに、お金を払ってまで行く気はしない。尚、有料エリアは回遊式日本庭園と案内されていたが、勿論、そのことも知らなかった。早い話が、けいはんな記念公園は、一般に云う公園ではなくて、有料の回遊式日本庭園と無料の子供さんが遊べる公園だということだ。それなら、道路標示などでも、そう記載すればいいと思う。有料なら最初から行くことはなかった。公園と日本庭園は別のものだ。今日で最初で最後になるだろうから、回遊式日本庭園に入ろうかとも思ったが、お昼近くになったので、時間切れ、結局入らなかった。こちらが駐車場だがガラガラだった。10台くらいかな。時間は10時28分。



公園の案内図。全体の2/3が「水景園」「芽ぶきの森」と呼ばれる回遊式日本庭園と森だった。無料エリアは広場と谷あいだが、いまから思えば、どちらも、子供たちが遊ぶ場所だった。ご年配の方は、有料エリアの回遊式日本庭園他へどうぞということか。


入ると、立派なトイレが目に付く。この後も、過剰ともいえるほど、トイレは多くあった。


無料エリアの遊具施設だ。親子連れには喜ばれるだろうが、中高年は関係ない。お孫さんがいれば別だが。


競技場というか、運動公園みたいなカンジ。


7月14日(日)21:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)