山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2014年11月19日を表示

金勝アルプス37

「第二名神」となっているが、建設着手当時の仮称で、正式には「新名神」と呼ばれるようになった。


新名神高速道路の高架下を潜ったところにあった私製の道標。この道標を注意深く見なかった。この後、分岐を左方向へ進むべきところを、誤って直進、国有林林道を歩いてしまった。途中で気付き、地図にある分岐を左折、トイレの前から逆さ観音へと向かった。


誤って直進し新しく建設された車道を歩く。クルマは一台も通らない。画像の分岐を右へ向かうが、山の方に向かっているので、GPSを取り出し現在地点を確認。方向が違っていたので、この分岐まで戻り左折した。


野営場入口分岐を右に見送る。見覚えのあるキャンプ場を左に見て歩く。その先の分岐で左折し逆さ観音へと向かう。画像が逆さ観音。


逆さ観音の説明板。


11月19日(水)22:04 | トラックバック(0) | コメント(2) | 山歩き | 管理

金勝アルプス36

出合からは小川に沿って歩く。


水晶谷線分岐を右(東)に見送る。


水晶谷線は踏み跡が薄くバリエーションルートと云えるだろう。終点は耳岩。


コールポイントの案内図。


やがて新名神高速道路の高架下を潜る。


11月19日(水)21:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

金勝アルプス35

登山道には羊歯が多く見られるようになる。


コールポイントKS4を通過。足元はぬかるんでいて歩きにくい。


やがて小さな小川を渡渉したところがコールポイントKS5地点。


KS5地点は、出合と呼ばれる場所で分岐となっている。ここから上桐生バス停方向へ歩く。


かつてはクルマが通る車道だったのだろう。「警笛鳴らせ」の 道路標識がある。面白い。


11月19日(水)20:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

金勝アルプス34

磨崖仏と狛坂寺の説明板。


狛坂磨崖仏。三尊像は穏やかでやさしい表情をしている。笑っているようにも見える。ひびが入っているが、後の時代になって入ったものだろう。


磨崖仏が彫られた巨石の左下にも蓮華坐の三尊像がある。


付近に並べられていた石仏たち。


狛坂磨崖仏を後にし、上桐生バス停方向へ歩く。


11月19日(水)20:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

金勝アルプス33

鶏冠山、三上山、そして天狗岩。この時も天狗岩には人の姿が見える。


登山道は急坂となり、大きく下る。


大岩の隙間に続く登山道。


コールポイントKS3を通過。石があって歩きにくい。下山に結構、時間がかかる。画像は振り返って撮影。


やがて見覚えのある狛坂磨崖仏に到着。


11月19日(水)20:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

金勝アルプス32

重岩がある場所は、コールポイントKS1地点。


重岩から竜王山に続く稜線を振り返って撮影。


落ち葉の積もった歩き良い登山道を歩く。


コールポイントKS2に設置されていた道標。案内板はなかったが、ここが国見岩と思われる。


国見岩と思われるところからの眺望。画像の二人は親子連れだろう。あたりには大きな岩がいくつも点在している。


11月19日(水)20:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)