山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2014年2月24日を表示

積雪の矢田丘陵縦走22

国見台展望台のデッキは雪が融け始めていて、足場が悪くズルズルの状態。


東の奈良盆地方向の眺めだが、霞んでおり、遠望はイマイチ。


視界が良ければ、鳥見山、龍門岳も見えるようだ。肉眼では鳥見山は確認できたが、龍門岳はわからなかった。


国見台展望台を後にして、矢田寺方向へ歩く。


すぐに分岐となる。今日は矢田寺へは行かず、道標に表示されている「榁木」へ向かうので、この分岐は直進する。


2月24日(月)21:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

積雪の矢田丘陵縦走21

暫く歩くと道標がある。「左 松尾寺」だろうか。この道標が立つ場所は松尾湿原への分岐となっている。


以前、松尾湿原へ踏み入れたことがあるが、ブッシュだったので、引き返した。この日は踏み込まず。


やがて、県立「矢田山遊びの森」エリアに入る。前方に見える案内板がそのことを示している。


尾根道を歩くが、木々に覆われ残念ながら左右に展望はない。


国見台展望台に到着。木の櫓が組んである。


2月24日(月)21:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

積雪の矢田丘陵縦走20

電波塔設備の周囲を回る。踏み跡は三角点を訪問された登山者のもの。


電波塔から奈良盆地方向の眺め。霞んでいて遠望は利かない。


松尾山頂から急な坂道を下る。無積雪時でも滑りやすいところなので慎重に下る。ストックが重宝した。


電波塔を振り返って撮影。


やがて、やや平坦な登山道に降り立つ。


2月24日(月)21:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

積雪の矢田丘陵縦走19

近畿自然歩道の道標を見て、矢田寺方向へ歩く。ここから少しの登りで松尾山頂にたどり着く。


松尾山頂に建つ電波塔。この設備は麓からでもよく見える。


電波塔はNHK奈良放送局と表示されている。


電波塔設備の裏側にある松尾山頂の三角点。


こちらは私製の山名板。標高は315m。ちなみに西浜中学校は奈良県内にはないようだ。


2月24日(月)21:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)