山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2014年4月22日を表示

歴史街道_水芭蕉_山桜30

人気のコバノミツバツツジ。皆さん、撮影されていた。


野鳥の密猟が行われているらしい。


私市駅方向へ歩く。


ユキヤナギがピークを迎えていた。


やがて、予定にはなかったが、「吉向松月窯」(きっこうしょうげつがま)を訪問することが出来た。


4月22日(火)21:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

歴史街道_水芭蕉_山桜29

「月の輪の滝」を後にする。あたりは鬱蒼としている。


やがて、前方に今は店を閉めている売店を見る。


このあたりは樹木がない空間が広がっている。


ここにも「交野八景」があった。「尺治の翠影」“翠影(すいえい)”という字も難しい。調べると“青葉の茂った木のかげ”とのこと。


すぐ近くに、コバノミツバツツジの比較的大きな木があった。この花も春の訪れを実感する。


4月22日(火)21:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

歴史街道_水芭蕉_山桜28

水場。この日は口に含まずそのまま通過。


分岐。コースは右だが、直進すると「月の輪の滝」の上部へ出られる。ところが橋が流失しており、直進は出来なくなっていた


一旦、「月の輪の滝」の下流へ降りて、そこから登り返して、「月の輪の滝」を見る。普段より水量が多いように思う。


登山道へ戻る。


「月の輪の滝」の説明板。説明文にある“月の輪の流水をさかのぼると・・・くろんど池に通じる”は未確認。


4月22日(火)19:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

歴史街道_水芭蕉_山桜27

くろんど園地のログハウス休憩所に到着。くろんど池を出発してから、それほど時間が経っていないので、休憩せずに通過する。画像中央はシダレザクラに見えるが違っているかもしれない。


ガイドさんの話では、何年か前の台風で、すいれん池に土砂が堆積してスイレンがすっかり姿を消したとか。


これがスイレンだろう。


鯉が泳いでいたが、以前は、もっと数が多かったように思う。


尺治川に沿って下る。ここも岩場が多い。


4月22日(火)19:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)