山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2014年7月29日を表示

高城山_三郎岳_室生寺21

この建物は明開寺に関係するものと思う。宿坊だったのかもしれない。何時来ても閉まっている。


こちらは義徳堂となっていた。明開寺奥の院。


この日は血原橋方向へ下る。こちらの道を歩くのはこれが初めて。いつもは石割峠から伊勢本街道に下っていた。


比較的、手入れが行き届いている植林だが、登山道は、最近、人が歩いた形跡が見られない。


室生側から三郎岳へ登る登山者は少ないのではないか。室生寺から先、バス路線は廃止されていて、三郎岳へのアプローチが難しい。画像は今にも堕ちそうな木橋。


7月29日(火)22:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

高城山_三郎岳_室生寺20

俗名、石割石松と彫られた石像。この人物は奈良の人で大正初年頃、大和の各地に石造物を造立した吉村長慶氏と云う人らしい。


こちらは地蔵菩薩。


そして、一番奥に十一面観音菩薩立像。


足元に気をつけて戻る。


明開寺奥の院が真下に見える。


7月29日(火)21:22 | トラックバック(0) | コメント(2) | 山歩き | 管理

高城山_三郎岳_室生寺19

柴栗。もう少し大きくなると生で食べられる。一度食べたら忘れられない美味しさ。


三郎岳の山頂を後にする。ここはクサリを掴みながら慎重に下る。


下山道からは潅木の隙間から住塚山、国見山方向が望める。


やがて、左手に磨崖仏が現れる。日蓮聖人。


「妙見大菩薩」と彫られていた。


7月29日(火)21:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)