山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2015年4月16日を表示

酒蔵みてある記(齋藤酒造)22

サンシュユの花。早春を代表する花木のひとつだが、この木は開花がやや遅いようだ。


月桂冠大倉記念館前を通過。


吉招庵。日本料理のお店らしい。


宇治川派流に架かる弁天橋から十石舟を眺める。残念ながら十石舟は4月1日から運行。所要時間約1時間で料金千円とリーズナブル


弁財天長建寺の境内に入る。


4月16日(木)22:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

酒蔵みてある記(齋藤酒造)21

付近の観光案内図。地図の上が東になっており、わかりにくい。


おっと、突然現れた新撰組の若い衆。「月の蔵人」前にて。


こちらは名物ロールキャベツのお店。おでん専門店らしい。店の名前は「べんがらや」。


「伏見夢百衆」。大正時代に建造された月桂冠株式会社の旧本店社屋を活用した、くつろぎ処・おみやげ処。
※京都観光Naviによると、「おみやげ処として伏見の清酒約100種をはじめ、様々な伏見名物を販売。また、喫茶ではきき酒やお酒の仕込み水で点てた、水出し珈琲・紅茶をはじめ甘味類も豊富。旅に便利な伏見の観光パンフレット等も揃っている。」



「月の蔵人」の看板。「美酒とお豆富」京の台所となっていた。


4月16日(木)22:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

酒蔵みてある記(齋藤酒造)20

伏見の名水、白菊水(しらぎくすい)。順番待ちして白菊水をいただいた。この水もまろやかな味がした。


説明板によると、御香水と同じ水脈とのこと。


このあたりから造り酒屋の酒蔵が見えてくる。伏見らしい風景。


このお店は鳥せい本店。鳥料理が美味しいらしい。


鳥せい本店は「神聖」の酒蔵の一棟を改装している。


4月16日(木)20:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

酒蔵みてある記(齋藤酒造)19

近鉄電車の高架下。高架下に店などはなかった。


祠があったので、扉を開けてみた。


多少色褪せているが、この石仏もお化粧している。


京阪本線・伏見桃山駅のホームを右に見て踏み切りを横断。


金網ではないが金属で囲われていた祠。何か寂しい気がする。


4月16日(木)20:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)