山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2015年6月12日を表示

山背古道(木津_玉水)37

何か見つかったようだ。


発掘後の姿―笑。玉のような石は何かわからない。玉川だから玉の石か。


玉川石仏を後にする。「井手町まちづくりセンター椿坂」へ立ち寄って小休止。この日は山城多賀駅まで歩く予定だったが、あちこち寄り道したので、一つ手前の玉水駅がゴールとなった。


小休止の後、玉川沿いに玉水駅に向かって西方向へ歩く。玉川沿いにはソメイヨシノとヤマブキが植栽されているが、今は青葉の季節となっている。


道標。このまま玉水駅へ行かず、道標に見えた「蛙塚」に立ち寄ることにした。幸いM氏が場所をご存知とのことで、案内していただくことになった。


6月12日(金)22:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

山背古道(木津_玉水)36

フーロという名の花。この花が気に入ったので、手に入れようと、帰宅してからネット検索したが、画像とまったく同じ花は見つからなかった。
※現物を見て比較していないが、フウロ草(ゲラニウム)メイビス・シンプソンにほぼ間違いないようだ。



川べりに大きな石が見える。


よく見ると、左に磨崖仏が彫られていた。


草でよく見えないが、右側にも磨崖仏が彫られているかもしれない。


K氏と私が草を倒してみた。


6月12日(金)22:09 | トラックバック(0) | コメント(2) | ウォーキング・散策 | 管理

山背古道(木津_玉水)35

玉川に架かる橋を渡る。


橋を渡ってすぐ、山背古道を離れ、玉川沿いに歩く。


丁度、田植えの時季。右に見える建物は「井手町まちづくりセンター椿坂」。この後、帰路、ここに立ち寄った。


玉川沿いを離れ、北方向へ歩く。


この先、玉川の川べりに玉川石仏と呼ばれる磨崖仏がある。私は初めて訪れる。


6月12日(金)22:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

山背古道(木津_玉水)34

左端の石仏の図柄や位置について、色々と意見が出ていたようだ。


弥勒石仏を後にする。分岐となり私は旧道を歩いた。この豊富な水は、この先にある宮本水車旧蹟から流れている。


旧道脇に祀られていた石仏たち。


宮本水車旧蹟に到着。昔、この場所に水車があったようだ。


ノイチゴ。食べてみたが、酸っぱくて甘味がまったくない。キイチゴの方が美味しいと思う。


6月12日(金)22:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)