和泉葛城山(蕎原)35 |
|
|
近木川で渓流遊びに興じる人たち。涼しそう!
| |
|
「そぶら山荘 愛(まな)のパン」に到着。画像中央の金網の中にはウサギが飼われていた。食事するところで、動物を飼うのはどうかと思ったが、子供さん達に人気があるのだろう。
| |
|
ドリンクバー200円とリーズナブル。バスの発車時間待ちに最適。と云ってもこの日、次のバスに乗ったのは私達だけで、皆さんクルマで来られていた。店内は驚くほど広く。なんとステージもあった。
| |
|
私はドリンクバーで、特製レモン水とアイスコーヒーを飲んだが、どちらも美味しかった。店内に並んでいた美味しそうなパン。
| |
 |
| 今となっては、話の種にパンを買っておけばよかったと思う。ちなみにお勧めはスペシャルピザとのこと。画像は「そぶら山荘 愛(まな)のパン」のリーフレット。
| |
|
Aug.31(Mon)20:39 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
和泉葛城山(蕎原)34 |
|
|
本谷林道に出合い、春日橋方向へ歩く。
| |
|
イワタバコ、この夏の見納め。
| |
|
渓流園地を訪れるクルマが林道入口の一般車通行止の鎖まで駐車していた。
| |
|
そぶら山荘へ向かう。距離800m。
| |
|
春日橋を渡る。
| |
|
Aug.31(Mon)20:38 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
和泉葛城山(蕎原)33 |
|
|
ハシカケノ滝を右に見遣る。
| |
|
小さな橋を渡ってここで少し休憩。沢の水は驚くほど冷たい。顔を洗ってサッパリ。
| |
|
今渡ったこの小さな橋から下は舗装されている。
| |
|
舗装された宿ノ谷林道を歩く。
| |
|
美しい滑床。
| |
|
Aug.31(Mon)20:37 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
和泉葛城山(蕎原)32 |
|
|
植林帯に入る。適度に間伐がなされていて明るい。
| |
|
分岐。右の作業道を見送り直進。
| |
|
小さな沢を渡る。
| |
|
沢に出合い、これに沿って下る。
| |
|
木の橋を渡る。
| |
|
Aug.31(Mon)20:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|