山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


Show by Oct/13/2015

岩湧山の道43

反省会の参加者は総勢9人。紅一点はNさん。
尚、M氏は先週も金剛山に登った時、この店を利用したという。(餃子の王将・河内長野店)



ようやく日が暮れかけて反省会はお開きとなった。


河内長野駅から南海電車に乗って難波に出て、近鉄電車に乗って帰宅した。おしまい。


Sep.13(Sun)21:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

岩湧山の道42

やがて滝畑ダムバス停に到着。チビッコの遠足だろう。バス停にはM氏が一番に到着したようだ。


バスに乗る。私は後の方に並んでいたが座ることが出来た。


車窓から岩湧山が見えた。頂上が薄緑色の山が岩湧山。


バスに揺られて河内長野駅に到着。バスの中は冷房が効きすぎるくらいで、バスから降りると、まるで熱帯だった―笑。


河内長野駅前、餃子の王将で反省会となる。


Sep.13(Sun)21:26 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

岩湧山の道41

車道(府道61号)に出合う。画像左の建物はトイレ。


府道61号(堺かつらぎ線)の歩道を歩く。


渓流遊びを楽しむ人たち。


バス停はもう少し先。


子供達の歓声が聞こえた。


Sep.13(Sun)21:26 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin


(1/1page)