山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2016年10月4日を表示

六甲山縦走③(鵯越駅_横尾小学校前)8

気になる店だったので、振り返ってもう一度眺めた。
当然ながらこちらが正面。
「六甲縦走 休息 スペース Toilet ご自由にお使い下さい」



電信柱の道標を見て、矢印の逆方向へ進む。


神戸市バス、西丸山町3バス停前を通過。


丸山小羊幼稚園の看板。右に幼稚園を見た。
地図で確認すると、左側に幼稚園を見て歩くようになっていたので、ひとつ手前の分岐まで引き返す。



Y氏が何気なく北方向の山並みを見ていて、大仏らしき石造物を発見した。
画像はズーム撮影。

帰宅してから調べると、“鵯越大仏”と呼ばれる大仏で、神戸市立鵯越墓園内にある。
鵯越大仏 - Wikipedia



10月4日(火)20:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

六甲山縦走③(鵯越駅_横尾小学校前)7

苅藻川(かるもがわ)に架かる鵯大橋(ひよどりおおはし)を渡る。
右奥の高架道路は「山麓バイパス」と呼ばれる有料道路。



鵯大橋の橋上から苅藻川。
細々とした流れ。



橋を渡るとすぐ三叉路となる。
電信柱の道標を見て左折する。



神戸市バス、大日丘バス停前に差し掛かりこれを通過。


店の前に座ってタバコを吸っている人はお店の人だろう。
「行動食 ゼリー系」の看板がある。200円~。
その下には「六甲縦走を応援してます」のコメント。



10月4日(火)19:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

六甲山縦走③(鵯越駅_横尾小学校前)6

この道が正しい道なのか不安になるが、振り向くと電信柱に道標があって、少なくとも今居る場所は縦走路に違いないことがわかる。


前方に二つ目のトンネルが現れる。
神戸電鉄・有馬線のトンネルでこれを潜る。



「六甲全山縦走路」の道標があったが、色あせて読めない。


歩いて来た方向を振り返って撮影。
ここにも電信柱に道標。



分岐となる。振り向くと電信柱に道標。矢印の方向からここへ来た。
ここは進行方向、左上の階段を見送り、右折ということになる。
この道標をチェックしておかないと道なりに直進してしまう。
直進=画像の右方向。



10月4日(火)19:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

六甲山縦走③(鵯越駅_横尾小学校前)5

トンネルを出たところに祀ってあった石仏。
「登山される皆様の無事を守って下さいます 手を合せてお通り下さい」との貼紙があった。



こちらは木製。


振り向くとバックミラーの柱に六甲全山縦走路の道標。
鵯越駅方面へは右折してトンネルを潜る案内表示となっている。



住所表示は「長田区源平町3」。

神戸市のHPによると、源平町(げんぺいちょう)は、
神戸電鉄の「鵯越」と「丸山」駅問の軌道と西神戸有料道路にはさまれた地域で、昭和16年3月に、長田村の口一里山・松尾・鳴手・長梭が源平町となりました。源平町の町名は、源平の古戦場に近いところから名付けられたといわれています。町は、西の境界は神戸電鉄が南北に通っており、東は兵庫区で西神戸有料道路が通っています。民家の大半は北部地域に集中しており、長田から源平町に行くには、すべて神戸電鉄のトンネルを通っていかなければ行けません。

神戸市・長田区【 雑学のススメ】



南西方向正面に独立峰の高取山が望めた。


10月4日(火)19:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)