山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2016年12月12日を表示

天上ヶ岳_箕面大滝24

谷が二股に分かれる。
コースは左の谷に沿って歩く。

画像は右の谷への踏み跡。
注意して見ていないと、右への分岐はわかりにくい。

右の谷は「後鬼谷」と呼ばれる。



こちらは左の谷。「前鬼谷」と呼ばれている。
落葉が積もってわかりにくいが、右上方向への階段を登る。



登山道には石垣が積まれている。


木の階段を登る。
階段の高さが低いので、とても歩きやすい。



この先も、谷に沿って石垣が積まれていた。


12月12日(月)19:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

天上ヶ岳_箕面大滝23

案内板が幾つか立っている。

真ん中の案内板。

サルを自然に返す実験中です。
 この先、ようらく台園地へは行けますが三国岳から府道、箕面の滝、天上ヶ谷へは抜けられません。
  大阪府・箕面市


この日のコースは「ようらく台園地」へ向かうので、問題はない。



真ん中の案内板の地図。
現在地がわかりにくいので、撮影した画像に現在地を赤丸で記入した。
この先分岐となり、地図に表示されている落合谷を歩く。



堰堤が現れる。
先程歩いた落合谷トンネルは、この堰堤を建設するために造られたようだ。



案内図。
この日、この地図とまったく同じ地図を持参しており、非常にわかりやすかった。
地図は以前、箕面駅の観光案内所で頂いた。



堰堤から先程の案内板のあたりを振り返って撮影。


12月12日(月)19:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

天上ヶ岳_箕面大滝22

以後は谷筋に沿って歩く。


落合谷橋から振り返って、落合谷トンネルを眺める。


橋を渡ったところに石造物と五輪塔などが見られた。
石造物は瓦屋根でコンクリート製とみられる。
小さいながら立派な祠。
中を少し覗いてみたが、一体、何を祀られているのかわからない。
手前に置かれた人形がゴミに見えてしまう。



私製の道標。
この後、何回かこの手の道標にお世話になった。
道標にある「ようらく台園地」へ向かう。
道標には「みのお里ぷら NO.32 2004.1-2016.6」 と記載。



歩いて来た落合谷橋方向を振り返って撮影。


12月12日(月)19:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

2016年歩き納め(参加予定)

2016年歩き納めは、のせでんのチャレンジハイキングに参加予定。

題して「2016年歩き納めのロングウォーク!五月山稜線から六個山・鉢伏山コース」。

コースは能勢電鉄・絹延橋駅前9:00~(9:30出発予定)→五月山稜線→六個山→ハート広場→エキスポ’90みのお記念の森→鉢伏山→止々呂美→箕面森町→妙見口駅。

実施日は12月23日(祝・金)。距離約22km。

五月山稜線から六個山・鉢伏山コース



12月12日(月)19:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)