山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2016年12月22日を表示

天上ヶ岳_箕面大滝50

踏み跡は明確。
左植林、右自然林の境目を歩く。



道は下っているが、左に小ピークが現れる。


小ピークは木々が生えておらず、小さな広場になっていて、いくつかの建造物がみられた。

左端は役行者像。真ん中は梵字が彫られている石碑。その前に護摩壇。そして右端は「役行者御昇天所」と彫られた石碑。



役行者像。比較的新しい。
高下駄を履き、右手に錫杖、左手に巻物を持って岩座に腰掛けるという典型的なスタイル。



更に頭巾を被り、肩に蓑をかけている。


12月22日(木)19:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

天上ヶ岳_箕面大滝49

先程まで山頂に居た堂屋敷(山)の眺め。


コルのようなところに出る。


コルから堂屋敷(山)を望む。
もっこりとした山容。



道標は「政の茶屋」(東)を指しているが、ここは分岐となっており、道標にはない踏み跡を南へ歩く。


「箕面の森 案内図」。
現在地から南東に進み、天上ヶ岳の山頂を目指す。



12月22日(木)18:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

天上ヶ岳_箕面大滝48

来た道を戻ろうとするが、途中で左折すべきところを直進してしまう。
2基の送電線鉄塔の下に出た。
往路にはこのような場所はなかった。



間違ったついでに、様子見でそのまま直進すると野菜を栽培している畑に出た。
獣除けの金網で厳重に囲んである。
これでは鳥も入れない。



来た道を引き返しベンチが置かれた場所まで戻る。

ここから正規の登山道を歩くが、いきなりの急坂。



やや薄暗い植林帯の中を歩く。
ルートは明確。



少し登り返す。
この先、左方向が明るくなっており展望が得られそう。



12月22日(木)18:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)