山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2016年3月30日を表示

金剛山(ツツジオ谷)

2016年3月29日(火)は、金剛山にツツジオ谷(筒城谷とも呼ぶ)からY氏と二人で登った。

ツツジオ谷は登山地図に記載が無く、タカハタ道の途中、腰折滝の上の分岐で橋を渡る。
橋を渡らずに直進すればタカハタ道。

タカハタ道は遠い昔、下山に歩いたことがあるが、今となれば、記憶がおぼつかない。

今回歩いたツツジオ谷(旧道)は、頂上付近まで谷に沿って歩き、源流部では、谷の中を歩くイメージで、沢の遡上という感じ。

源流部には杉の巨樹があって、ここまで辿るのが旧道と呼ばれているようだ。
途中、右岸に踏み跡があったが、最近はこの急坂をよじ登って頂上に向かうようだ。

新道分岐の前に、トラロープが何箇所にも設置され、危険度はカトラ谷より高い。
カトラ谷同様、下山に歩くのは避けたい。

ここはまた、氷瀑も楽しめると聞いた。
中ほどに10~20mの滝が二本かかり、これらの滝で氷瀑が観られるのだろう。
但し、簡易アイゼンや軽アイゼンでは無理。
8本か10本爪の本格アイゼンが必要。

それにしても、金剛山にこんなルートがあったとは知らなかった。
季節を変えて、また是非、歩いてみたい。

尚、下山は久留野峠を経由した。

この日は、Y氏に教えてもらったお得な「金剛山ハイキングきっぷ」を利用した。
南海電車とバスがセットになっており、通常価格より、20%程度OFFとなる。

なんば発着の料金。
通常 2090円 ハイキングきっぷ 1690円。 400円のお得。

金剛山ハイキングきっぷ|南海電鉄

当日は平日だったので、バスの本数が少なく、行き帰りとも待ち時間が長かった。
今後は注意したい。

コース概略
南海高野線・河内長野駅_<バス>_金剛登山口バス停_まつまさ前_黒栂谷道分岐_腰折滝_タカハタ道分岐_堰堤(四基)_一ノ滝_二ノ滝_墓地_六地蔵_国見城跡・昼食_転法輪寺_一ノ鳥居_展望台前_ちはや園地・ログハウス_伏見峠_地蔵祠_久留野峠_ロープウェイ前_百ヶ辻_ロープウェイ前バス停_<バス>_河内長野駅

画像は当日歩いたGPSログを表示している。金剛登山口バス停からロープウェイ前バス停まで。



3月30日(水)20:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)