山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2016年5月24日を表示

伊賀街道①(笠置_月ヶ瀬口)5

東海自然歩道の案内板。
この地図は上が南になっている。
この日は現在地から東海自然歩道を東(左)に歩き、恋志谷神社の先から、東海自然歩道を離れ、木津川を渡って大河原駅前へ。
春光寺へ立ち寄り、北大河原を歩いて押原から続く東海自然歩道に再び合流し今山へ至る。最寄り駅は月ヶ瀬口駅。



対岸の岸壁に磨崖仏があるとのことだが、普通に見ている限りではわからなかった。


帰宅後、ネット検索すると、その磨崖仏がわかった。
画像に赤枠で囲んでおいた。
磨耗が激しく、古い時代のものなのだろう。

笠置町 木津川七廻の磨崖石仏 - 愛しきものたち

笠置七廻 不動明王磨崖仏 - 石仏み~つけた

これらのサイトの画像を見ると、石仏はお不動さんのようにも地蔵さんのようにも見える。



雑木林の中に続く東海自然歩道。
歩く人は少ない。



東海自然歩道の道標。


5月24日(火)20:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

伊賀街道①(笠置_月ヶ瀬口)4

河川敷に続く道を歩く。


「遊びカヌー発祥の地」の記念碑。
建立してまだ新しい。2013年制作。



木蔭の中を歩くので、暑さはあまり感じなかった。
但し、午前中歩いた区間。



突然、大岩に彫られた磨崖仏が現れる。
新しい時代のものではなさそう。
記銘は見つからなかった。



木津川の流れ。


5月24日(火)20:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

伊賀街道①(笠置_月ヶ瀬口)3

白砂川に架かる橋を渡る。


笠置大橋を正面に見て橋を渡らずに右折。
木津川沿いに左岸を歩く。



東海自然歩道の道標。
また「銀の帯 ハイキングコース」の道標も設置されている。終点まで約4kmと表示。



直進はモータープール。
左下に続く河川敷を歩く。



美しいフォームの笠置大橋。


5月24日(火)19:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)