山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2016年5月8日を表示

六甲全山縦走①(宝塚駅_宝殿橋バス停)1

2016年5月7日(土)は、第一回目となる六甲全山縦走として、阪急宝塚駅から、芦有(ろゆう)ドライブウエイ、宝殿橋バス停まで歩いた。この区間は「東六甲縦走路」と呼ばれている。
また、近畿自然歩道、そして山陽自然歩道にもなっている。

当初、東六甲分岐点から石宝殿に立ち寄り、六甲最高峰に登る予定だったが、予定時間を過ぎていたので、この部分は次回に歩くこととした。
この日は薄曇で午後から時々晴れ。霞んでいて視界は良くない。

兵庫県勤労者山岳連盟所属の神戸ウオーキング協会が主催した「第22回六甲山分割縦走(4)」が当日開催され、参加者約200人程度と出会った。
幸い私達は食事中だったので、登山道が混雑することはなかった。

神戸ウオーキング協会
リンク切れ注意

今回、初めて東六甲縦走路を宝塚から歩いたが、印象として登山者は多くないように思われる。
歩きやすい登山道が続くが、急な上り下りが所々あったり、石があって歩きにくいところもあった。
宝塚駅から塩尾寺まではアスファルトの急登になっている。
トイレはまったくなかった。
参加者はY氏と私。

コース・タイム
8:51阪急宝塚駅9:16_9:19武庫川に架かる宝来橋を渡る9:20_9:21与謝野晶子歌碑_9:22道標(左 塩尾寺 是ヨリ十五丁)_9:26祠(十一面観世音)_9:28塩谷川に架かる月見橋を渡る_9:29道標(寳塚不動尊)_9:37紅葉ガ丘地域住宅図_9:44甲子園大学8号館前_9:51宝塚市水道局紅葉谷中 配水池前_9:56旧道出合い_9:56塩尾寺休憩所10:01_10:08眺望地_10:13神祠_10:20道標(塩尾寺二丁)_10:21旧道分岐_10:28塩尾寺(えんぺいじ)10:41_10:55砂山権現_11:03生瀬分岐_11:06岩倉山反射板を経て猪谷ゆずり葉台分岐_11:08岩倉山頂11:12_11:15送電線鉄塔_11:17眺望地_11:21ゆずり葉台分岐_11:28赤子谷分岐_11:41岩原山分岐_12:06大谷乗越(棚越新道横断)_12:19奥池分岐_12:27NTTドコモ専用道路出合_12:28古道分岐_12:35大平山分岐(フェンス沿い)_12:39大平山分岐・昼食13:11_13:12大平山頂_13:14大平山分岐13:22_13:28おじぎ岩_13:50船坂峠(清水谷道分岐)_14:03土砂崩れ通行止迂回路_14:26露岩_15:10縦走路分岐点(東六甲分岐点)15:17_15:21白山神社(石宝殿)分岐_15:37宝殿橋バス停15:53_<バス>_16:30阪神芦屋駅

画像はこの日歩いたGPSログを表示している。宝塚駅から宝殿橋バス停まで。



朝の蛙股池。どんよりとした天気。
天気予報では終日曇りだったが、実際もその通りとなった。



宝塚駅前、夢広場に建つオブジェ。


宝塚観光プロムナードマップとなっている。
地図に記載されている宝来橋を渡り、六甲全山縦走路を歩く。



宝塚駅を後にする。


5月8日(日)18:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)