山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2016年7月3日を表示

棚倉孫神社_甘南備山

2016年7月2日(土)は、N氏主催のウォーキングイベント“土曜会”に参加した。
このイベントに参加するのは二回目。

“土曜会”に初めて参加したのは2016年4月23日の「大阪市渡船場巡り_なみはや大橋」。
N氏は毎月一回(原則)このウォーキングイベントを企画されている。
またこれ以外にも、月一回程度別のイベントを企画されていると聞いた。

この日のコースタイトルは、「一休寺(酢恩庵)から甘南備山へ」であるが、一休寺は拝観せず、棚倉孫神社(たなくらひこじんじゃ)に立ち寄った。参加者は全員で6名。
前日に続き、梅雨明けを思わせる暑い一日となり、最高気温30度以上の“真夏日”となった。
(翌日の新聞によると、奈良市で34.4度、京都市で34.7度を記録)
コースは近鉄京都線・新田辺駅から甘南備山をピストン。
甘南備山山頂では、風がよく通っており、涼しくて快適。
しかし、往復路のアスファルト道は、異常な暑さで、帰路、新田辺駅前のコーヒーショップで生ビールとアイスコーヒーにて反省会となった。

コース概略
近鉄京都線・新田辺駅_JR京田辺駅前_道標(左_よと / 八はた 萬延元年庚申年九月)_棚倉孫神社(たなくらひこじんじゃ)_薪(たきぎ)公民館前_山手幹線(府道22号線)を横断_一休寺(酢恩庵)前_薪能金春芝旧跡(たきぎのうこんぱるしばあと)_薪(たきぎ)神社_道標(甘南備山登山口 900m)_京奈和道の高架下を潜る_甘南備山登山道入口・道標(左 甘南備山)_イズマン谷川左岸登山道取り付き_ヒノキの小径_ゴミ谷川に架かる橋を渡る_分岐(本道を左に見送り送電線鉄塔巡視路へ)_送電線鉄塔下_分岐_昆虫の森・分岐_眺望地_雌岳201.6m(三角点)・昼食_管理道横断_峰の小径分岐_甘南備山(雄岳)221m_神南備神社_鳥瞰図_展望台_防火水そう前_トイレ_旧登山道分岐_甘南備山案内板_一休寺(酢恩庵)前_市立中央図書館前_JR京田辺駅前_プチフルール(喫茶)_近鉄京都線・新田辺駅

画像はこの日歩いたGSPログを表示している。近鉄京都線・新田辺駅からピストン。



新田辺駅、京田辺市駅ナカ案内所で頂いた、甘南備山までのアプローチ地図。


こちらは京田辺市観光協会が発行している甘南備山の案内図。
※この地図は上が南。



7月3日(日)20:08 | トラックバック(0) | コメント(2) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)