明日香村の案山子3 |
|
 |
| 7.米俵を担いで聖火ランナー
色塗りが楽しかったですね。出来上がりを見て大爆笑の方もいらっしゃれば、顔が怖いと言われる方もいらっしゃいました。難しいですね。
| |
 |
| 8.明日香ボルト見参
ボルトパワーで鳥を撃つ!
| |
 |
| 10.【特別部門 佳 作】力をあわせて!!
利用者様にどのようなかかしを作りたいか考えて頂き、かかし選挙をおこない、女子バレーボールに決定しました。
| |
 |
| 11.努力の銅
今年のリオオリンピックに感動しました。銅メダルをとった三宅宏美、選挙の重量挙げのかかしを皆で作りました。ゆるきゃら日本代表として、ふなっしーも重量挙げに参加!?空になったペットボトルを集めてエコにつとめ作りました。
| |
 |
| 13.【一般部門 佳 作】“背負い投げ”で一本!
日本の武道だった柔道はオリンピックの種目入りをしてから、いつの間にか世界の格闘技としてのJIDOとなり美しい投げを型とした日本古来の柔道から遠ざかっているように思います。納得のいかない審判の判定で、くやしい思いをした日本人も多いと思います。日本柔道の復活を祈って2人で作りました。
| |
|
Sep.22(Thu)21:22 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|
明日香村の案山子2 |
|
 |
| 1.おばあちゃんのオリンピック
かえるのオリンピックをのんびりと観戦するおばあちゃんです。
| |
 |
| 2.【最優秀賞】棚田のマーメイド
シンクロナイズスイミングは技術だけでなく“美しさ”も競う競技です。棚田のマーメイドたちが、稲穂のプールで美しく華やかに皆さんを魅了します。乾・三井組「銅」おめでとう!
| |
 |
| 3.トライアスロン
オリンピック競技トライアスロンでマラソン自転車水泳を表現してみました。見どころは自転車です。
| |
 |
| 4.棚田で夢の新体操
世界の国の新体操。ステキな演技、素晴らしい場面をもう一度。棚田で新体操楽しみましょう
| |
 |
| 5.日本代表トライ君
東大阪のユルキャラ、トライ君に7人制ラグビー日本代表のユニホームを着てもらいました。
| |
|
Sep.22(Thu)21:22 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|
明日香村の案山子1 |
|
 |
| 毎年、恒例となっている明日香村稲渕の案山子コンテスト。 今年、第21回目のテーマは「棚田でオリンピック」。 2016年のジャンボ案山子は「真田幸村 棚田を見守る」。(身長6m、体重300kg) エントリーされた案山子は全部で59作。 但し、実際に展示されていなかった“欠番”がいくつかあった。 作品には色々な賞が設けられている。
まずは「夢市茶屋」で腹ごしらえ。 「夢市茶屋」は明日香村直営のレストラン。
農村レストラン 夢市茶屋
画像は「古代米御膳」(税込1,080円) どの惣菜も美味しく頂けた。
| |
 |
| 勧請(かんじょ)橋の近く飛鳥川に掛けられた勧請縄。
| |
 |
| 増水した飛鳥川。
| |
 |
| はびこる蔓。
| |
 |
| 案山子路(かかしロード)のはじまりはじまり!パチパチ 
| |
|
Sep.22(Thu)21:21 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|