山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2016年9月29日を表示

初瀬山の道19

分岐に立つ道標。右方向、高山(こうぜん)神社方向からここへ来た。
案内によると神社で行止りとなっている。



道標のすぐ右に立ててあった案内板。
「高山神社 竜王・とどろぎが淵 ⇒ 」
“竜王”とは、天理の竜王山ではなく、高山神社の別名、“竜王さん”を指すのだろう。
神社の前に、竜王池(りょうさんのいけ)があり、“とどろぎが淵”は、このあたりとされる。

迹驚淵  - 一般社団法人 桜井市観光協会公式ホームページ

そして、その下は左を意味する記号と、「巻向山(由槻が嶽) 奥不動寺、穴師、巻向へ」。
“由槻が嶽”は巻向山の古名。
「弓月ヶ嶽」、「弓ケ嶽」”などの漢字も当てられる。



この分岐は、林道に降り立った場所からすぐ。
画像の右奥を歩いている人の位置は林道出合いの手前。



以後は林道歩きが続く。


ひたすら林道を下る。
単調で面白味はない。



9月29日(木)20:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

初瀬山の道18

このあたり、踏み跡は残っているが、最近、歩かれた形跡がまったくない。


リーダーが左前方に林道を発見したようだ。


林道に降り立つ。
ここから先は林道歩きとなる。



新しい車輪の跡が残っており、この林道は今も使われているようだ。
画像は山の上手、北方向を撮影。



左方向(南)へ下るとすぐに分岐。


9月29日(木)20:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

初瀬山の道17

山頂に取り付けられていた私製の登頂記念物。


初瀬山の山頂を辞し、道標の無い分岐まで戻る。
分岐から少し北へ歩き、眺望が得られるかどうかチェックしたが、やはり眺望は得られず。
私が初めてこの場所に立った時、東方向は素晴らしい眺望が得られた。

下記は11年前の2005年1月2日に、柳本駅から竜王山に登り、初瀬山を経て長谷寺に下山した時の私の記録。

長岳寺_竜王山_初瀬山_長谷寺 VOL.3/4
長岳寺_竜王山_初瀬山_長谷寺 VOL.4/4



私製の道標があった分岐まで戻り、西方向へ歩く。


この先、道標がない峠のような分岐に出た。
GPSで現在地点を確認すると直進は龍王山。
白河(しらが)へ下山するにはここを左折する。



白河への道は植林の作業道と思われる。
ハイカーが歩いた形跡はない。



9月29日(木)20:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)