山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2017年6月26日を表示

信貴山_龍田大社

2017年6月24日(土)は、N氏主宰による土曜会に参加した。
行き先は信貴山。題して「信貴山から龍田大社へ」。
暑い時季でもあり、近鉄生駒線信貴山下駅から、信貴大橋バス停までバスに乗った。

信貴山・朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)では、まず本堂へお参りし、戒壇巡りを体験した後、山頂に祀られている空鉢護法堂(くうはつごほうどう)へ。
更に、今回、お初となる剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)にお参りした。

朝護孫子寺を後にしてから、とっくり湖に架かる吊り橋を渡って、湖畔の公園で昼食。
食後は、のんびりと三郷駅まで歩き、途中、龍田大社へ立ち寄った。
参加者は主催のN氏を含め、総勢9人。
反省会は王寺駅前、「鶴橋風月 りーべる王寺店」。

コース
近鉄生駒線信貴山下駅9:28_<バス>_9:40信貴大橋バス停_駐車場前_西方守護神白虎像_信貴山観光iセンター前_開山堂分岐_世界一福寅(大寅)_赤門_かやの木稲荷大明神_説明板(神木 榧の木 樹齢一千五百年)_宝寿橋を渡る_成福院_不動明王・三宝荒神前_信貴山城跡分岐_朝護孫子寺・本堂_<戒壇巡り>_道標(空鉢護法参道 頂上まで700米)_説明板(信貴山頂 一願成就の空鉢護法)_役行者像_七体石仏板碑_多宝塔_大地蔵尊分岐_説明板(空鉢護法略縁起)_四丁石_雌岳分岐_二丁石_壱丁石_空鉢護法堂_説明板(信貴山城)_大地蔵尊分岐から大地蔵尊へ_大地蔵尊_浴油堂_宝寿橋を渡る_剱鎧護法堂_説明板(剱鎧護法の由来)_信貴山観光iセンター前_大門池に架かる開運橋を渡る_祠(石仏)_県道236号線を柏原方向へ_道標(とっくりつり橋 50m)_とっくり湖に架かるとっくり吊り橋を渡る_実盛川(とっくり湖)に架かる橋を渡る_11:55湖畔の公園で昼食12:35_東屋_三室園東口バス停前_府県境(=府道183号線)_竹林寺前_Hondo Kashihara(本堂 柏原)分岐_道標(信貴山ハイキングコース分岐)_府道183号線からを左折_破竹の採取_奈良学園大学バス停前_三郷健民運動場前_龍田大社_地蔵堂_神奈備神社前_JR関西本線三郷駅 反省会:王寺駅前「鶴橋風月 りーべる王寺店」。

画像は奈良交通・信貴大橋バス停からJR関西本線・三郷駅まで、この日に歩いたGPSログを表示している。



ご神木 榧の木。樹齢一千五百年。
朝護孫子寺、境内にて。



戒壇巡り入口。
朝護孫子寺、本堂。



空鉢護法堂から南、明神山方向の眺め。
この日は生憎の曇。



とっくり湖に架かる、とっくり吊り橋。

とっくり湖 吊り橋 (You Tube)



6月26日(月)20:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)