青山高原(髻山_円山草原)43 |
|
 |
| 東青山駅へ向かう。
この先、クルマは通行出来ないが、歩行者は右側に見える歩道を歩く。
| |
 |
| 案内図によると「フロントガーデン」。
暑い時季でもあり、我々以外の訪問客はなかったようだ。
| |
 |
| 14時13分、近鉄大阪線東青山駅に到着。
| |
 |
| 画像は反対方向、伊勢中川行の普通電車で、2両編成で運行されていた。
| |
 |
| 14時26分発、大阪上本町行急行に乗って帰宅した。おしまい
| |
|
Jul.22(Sat)20:11 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
青山高原(髻山_円山草原)42 |
|
 |
| 芝生は綺麗に刈り込んである。
鹿の仕業かも―笑。
| |
 |
| 売店に到着。
トイレが利用出来る。
| |
 |
| 「四季のさと」の案内図。
現在地は休憩所の下、灰色で表示されている建物。
| |
 |
| 画像左、お孫さんたちの後に菅笠を被ったTリーダの姿がチラッと見える。
後日、山を登る会から送られて来たメールによると、「彼らには将来山を登る会をしょって立ってもらいたいとの期待を込めて頑張り賞をプレゼントした。」とのことで、具体的にはここで買ってあげたアイスクリームだろう。 或いは、他にも頑張り賞があったのかもしれない
| |
 |
| 売店を後にして、東青山駅へ向かう。
テニスコートらしきが見えたが、使われているのかどうか不明。 案内のパンフレットには、テニスコートの表示はなかった。
| |
|
Jul.22(Sat)20:07 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
青山高原(髻山_円山草原)41 |
|
 |
| 「東青山四季のさと」まで0.2km、「東青山駅」まで0.9km。
| |
 |
| 植林帯を過ぎると、自然林が現れる。
| |
 |
| 前方が開けている。
「東青山四季のさと」に到着したようだ。
| |
 |
| 立派な芝生広場。
「イベント広場」、「ピクニック広場」となっていた。 サッカーやバレーボール、フリスビーなどをして遊べるらしい。
| |
 |
| 広場の回りを歩いて売店へ向かう。
| |
|
Jul.22(Sat)19:56 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
青山高原(髻山_円山草原)40 |
|
 |
| その後は穏やかな登りが暫く続く。
| |
 |
| 東青山四季のさとへ向かう。
| |
 |
| 進行方向(東)に植林の伐採地が現れる。
| |
 |
| 倒木に注意して歩く。
| |
 |
| 沢が現れ、これを渡渉。
| |
|
Jul.22(Sat)19:52 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|