山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2019年10月21日を表示

No.11金剛山(高畑道_千早本道)

八合目まで下って来た。
ここは本道との合流地点。
我々は先程の分岐で“新道”を歩いてここへ到着した。



本道方向を撮影。
手摺に黄色い物が巻き付けてあるがこれは夜間歩行用の反射板。



かなり急な階段。
この日はこの階段を登っていないが、段差が低いので登りやすい。
足腰に優しく登りは急坂であることをあまり意識しないようだ。



六・五合目を通過して暫く下ると、右下方向に踏み跡がある。(画像)
これはツツジオ谷への連絡道と思われる。
千早本道のすぐ北側の谷がツツジオ谷。
ネット検索するとツツジオ谷の三ノ滝へ繋がっているようだ。



五合目に到着。
画像の右に簡易トイレが二基見える。
古くは「のろし台跡」で、少し前まで茶店があったらしい。
ネット検索すると、一本木茶屋(売店)といい、2004年3月に閉店、撤去。
また、この付近に三軒茶屋があったそうな。

つづく。



10月21日(月)19:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.10金剛山(高畑道_千早本道)

メタカラコウ属の仲間。
メタカラコウオタカラコウがあるが、この個体はメタカラコウに似ている。
この付近は群生地となっていた。



下山は千早本道を歩く。
登山口まで約3Kmと表示。



暫く下ると分岐に到着。
左の「新道」を歩いた。
どちらの道を歩いてもこの先で合流している。



ガスが発生。
この頃、雨が降って来たが、お湿り程度で本降りとはならず。
また、樹林帯の下に登山道が続くので、ほとんど雨には濡れなかった。



キク科の草花。
実のところ良く似た草花が多く、素人では分別出来ない。おまけに別名があったりする。
ノコンギク
リュウノウギク
シロヨメナ 別名ヤマシロギク?
ノジギク

つづく。



10月21日(月)19:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)