山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2019年2月22日を表示

酒蔵みてある記(豊祝)

2019年2月2日(土)は近鉄の「酒蔵みてある記 豊祝」に参加した。
スタートは近鉄奈良線大和西大寺駅。ゴールは奈良豊澤酒造。

<概要>
この日は現役時代の同僚3人を誘った。
うち大阪在住の一名は当日午前中に所用が出来た為、JR郡山駅からタクシーで参加。
一名はJR帯解駅から酒蔵に直行。
残り一名と近鉄大和西大寺駅北口で待ち合わせし、二人でスタート受付の平城宮跡(平城宮跡資料館東側)へ向かった。
駅から受付までのルートは、クルマを避けて歩く安全なルートで最短距離で到着した。

受付は大変な混雑で、すぐに受付してもらえず、受付の周りをグルグル巻きに取り囲んで待たされた。
今、記録を見ると、受付到着10:00 受付完了10:20 で、20分も待たされたことになる。
これまで私が参加した近鉄の「酒蔵みてある記」の中では最高の待ち時間と記憶。
この時の印象では、参加人員が二千人を越えるかもしれないと思ったが、結果は2,144名。
過去には三千人を越えたケースもあると聞く。

奈良豊澤酒造の「酒蔵みてある記」には、たいてい参加している。
試飲の種類およそ9種類(リキュール類含む)+甘酒。
試飲回数に限度がなく、何回も試飲できる。
しかも、お土産にワンカップ酒を頂けるという待遇の良さ。

先日の喜多酒造(御代菊)と並んで、待遇の良さはピカイチのAAクラス。
酒蔵によっては、試飲が一人一回のみ、というところもある。

ウォーキングコースは、従来にないパターンで、近鉄奈良線大和西大寺駅から平城宮跡を経て平城京左京三条二坊宮跡庭園を見学。
大安寺を経て酒蔵に到着した。

<コース・概略>
9:40近鉄奈良線大和西大寺駅9:45_<徒歩15分>_10:00【受付】平城宮跡・平城宮跡資料館前10:20_平城宮跡・南門(復元工事中)_<近鉄奈良線の踏切を横断>_朱雀門(復元)_平城京左京三条二坊宮跡庭園_ミ・ナーラ前_菰川(こもがわ)沿いに南へ_三条通を東へ_佐保川沿いに南へ_11:20奈良市恋の窪三丁目南街区公園・昼食11:40_菩提川沿いに東へ_正一位萬直し大明神_JR関西本線の踏切を横断_大安寺南大門前_祠(石仏二体・三尊石仏ほか)_八幡神社(元 石清水八幡宮)_13:03奈良豊澤酒造(酒蔵見学・試飲)13:52_<タクシー>_反省会:かに道楽 奈良本店。

<メモ>
・参加者総勢: 2,144名。
・コース歩行 (大和西大寺駅~奈良豊澤酒造までの所要時間と距離)
 歩行距離: 約10.2km。
 所要時間: 3時間10分。
・当日 (自宅~自宅までの正味歩いた時間と推測距離)
 推測距離: 約16.5km。(0.67m×24,681歩=16,536m)
 歩行時間: 4時間1分。
 歩数: 2万5千歩。
・反省会:かに道楽 奈良本店 参加: 4人。

画像はこの日歩いた近鉄奈良線大和西大寺駅から奈良豊澤酒造までのGPSログを表示。



平城京左京三条二坊宮跡庭園。

平城京左京三条二坊宮跡庭園は、昭和50年の発掘調査により発見された、園池を中心とする奈良時代の庭園遺跡。
国の特別史跡・特別名勝。
公開を始めてから約30年が経過し、園池の一部に経年による劣化が生じてきたため、園池全体に覆屋を架け、平成26年度から修理中。
平城京左京三条二坊宮跡庭園



大安寺南大門前にて。
大安寺



本日の参加者、2,144名。
ご苦労様でした。



試飲会場。
奈良豊澤酒造

おしまい。



2月22日(金)18:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)