山田道_植物園正門_ヌケ谷_二十渉堰堤 |
|
 |
| 2019年8月11日(日)は、山を登る会の第1,007回例会に単独で参加した。 山域は六甲山地。
<概要> 当初、この日の予定コースはNリーダーの担当で石楠花山・摩耶山コースだった。 ところが、夏向きのコースではない為、急遽、7月14日雨で順延となったコース“六甲横断で最も涼しく楽なコース”に変更された。 リーダはT氏。
しかしながら、このコースで標高が一番高いところが470m程度(ヌケ谷)であり、暑さとの戦いだった。 沢沿いの風が吹く場所で、適時休憩したら、もう少し楽に歩けたかもしれない。 終始、先頭集団をキープしていたが、ゴール手前の新神戸駅からゴールの阪神・阪急神戸三宮駅までのアスファルトの照り返しに辟易したので、新神戸駅で切り上げて地下鉄に乗った。
というのも、この日歩いたコースの後半とまったく同じコース(トエンティクロス出合い~ゴール)を今年の6月25日に「旧摩耶道_摩耶山_桜谷_トエンティクロス」としてY氏と歩いている。 6月25日に歩いたコースのマップ
コースの前半、山田道とヌケ谷は、この日初めて歩いた。 山田道は箕谷道と比較されるが、箕谷道は大半が住宅地となっており、今となっては比較の対象とはならないだろう。 山田道には、住宅地がまったくない。 ヌケ谷は、沢歩きより、尾根筋歩きの方が印象深い。 石段の幅が狭く、斜めに足を降ろしながら下った。
<コース・概略> 北神急行谷上駅9:40_<山田道>_神戸市立森林植物園正門前・休憩_同東門前・休憩_二十渉堰堤_市ケ原(櫻茶屋前・昼食)_新神戸駅12:59
<メモ> ・参加者: 70名足らず。 ・リーダー: T氏 ・コース歩行 (谷上駅~新神戸駅までの所要時間と距離) 歩行距離: 約10.3km。 所要時間: 3時間19分。 ・当日歩行 (自宅~自宅までの歩数と歩行時間及び推測距離) 歩数: 23,308歩。 推測距離: 約15.6km。(0.67m×23,308歩=15,616m) 歩行時間: 3時間47分。
画像はこの日歩いたコースのGPSログを表示している。
おしまい。
| |
|
Aug.11(Sun)18:49 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|