No.3庄司紗矢香 |
|
| No.3庄司紗矢香 チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲を視聴してみよう。 庄司紗矢香
【過去にアップした庄司紗矢香】 庄司紗矢香 http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc601O5E74B697/1/ No.2庄司紗矢香 http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60715E845637/1/
Shoji Sayaka Plays - Tchaikovsky Violin Concerto, Op.35 [720p] 【2001】
Sayaka Shoji plays Tchaikovsky : Violin Concerto in D major, Op.35 【2005】
| |
|
Oct.30(Fri)18:59 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin
|
No.30金剛山(狼谷ロープ道_ダイトレ) |
|
 |
| 私がたいてい注文する活の真鯛の荒煮280円。 これを食べ尽くすには、かなり時間が掛かる。 モクモクと食べるのみ。
| |
 |
| 特選刺身盛り合わせ880円。 これも定番の注文メニュー。 二人分となっている。
刺身には日本酒がよく合う。
| |
 |
| えいひれ炙り380円。
| |
 |
| 海鮮巻380円。 これは夕食代わり。 メチャ美味しい。
| |
 |
| 海鮮巻と一緒に注文した本日のあら汁180円。
おしまい。
| |
|
Oct.30(Fri)06:15 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
No.29金剛山(狼谷ロープ道_ダイトレ) |
|
 |
| ダイトレ(=ガンドガコバ林道)をゆっくりと下る。
| |
 |
| 水越峠前のゲート横を通り抜ける。
| |
 |
| 水越峠バス停前付近。 ここにも駐車場がある。 この日は満車だったので、この下の駐車場に停めた。
| |
 |
| 14時40分、水越川公共駐車場に帰着。
| |
 |
| この日の反省会は、スタンド 富 所在地は大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 ルシアスビル B1F。 私達にはお馴染みの店になっている。
この店は二人までの時に利用したい。 三人になるとコーナーのカウンターに“L”字形に横並びするか、単にカウンターに横並びするしかない。
つづく
| |
|
Oct.30(Fri)06:12 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|