山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


Show by Dec/4/2020

No.4辻井伸行

No.4辻井伸行を視聴してみよう。
辻井伸行

【過去にアップした辻井伸行】
No.3辻井伸行
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc61eg5EFC5B98/1/
No.2辻井伸行
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc61Ml5EFB0541/1/
辻井伸行
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc5fc45E2EC85E/1/

No.4辻井伸行
辻井伸行×ドイツ ピアノ協奏曲第1番 リスト



Nov.4(Wed)17:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

No.13金剛山(香楠荘尾根_寺谷)

直進にも踏み跡が続くようだが、ここは左折して遊歩道らしきところへ向う。
画像は直進方向。



この先で遊歩道に入る。


遊歩道を歩いている限り、今歩いている踏み跡はわかりにくいかもしれない。


丁度、遊歩道の九十九折りの折り返し地点に出た。
下の道は山頂駅(金剛山駅)へ向うものだろう。
上の道は香楠荘を経てダイトレに出るとみられる。

いつもの山頂広場に行くには下の道を歩く方が近回りだ。



左下、樹木の向こう側に大きな建物が見えたので山頂駅だと直感した。

つづく。



Nov.4(Wed)06:10 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

No.12金剛山(香楠荘尾根_寺谷)

ストックを使って転倒に注意しながら登る。
アイゼンは装着せず。



この先で植林帯が終わるようだ。


登山道の左側にも送電線らしきが見えた。


電柱が現れたので送電線に違いないだろう。
香楠荘への送電線かもしれない。



左方向に踏み跡があって、その先に遊歩道らしきが見えた。

つづく。



Nov.4(Wed)06:07 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

No.11金剛山(香楠荘尾根_寺谷)

関係者以外立入禁止のエリアに立つ鉄塔。
送電線鉄塔かもしれない。



前方に先ほどの単独行の男性がいた。
彼も休憩していたのかもしれない。



送電線鉄塔に見える。


傾斜が急で、木の幹などを掴めないので、転倒に注意して登る。


おっと、誰かが作ったようだ。
ホッコリとした気分になれた。

つづく。



Nov.4(Wed)06:04 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin


(1/1page)