山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2020年3月17日を表示

No.1信貴山奥の院

<概要>
2019年11月23日(土)は土曜会に参加した。
近鉄生駒線竜田川駅を起点に信貴山奥の院を訪問。
平群町(へぐりちょう)中央公園で昼食後、再び竜田川駅へ戻った。

信貴山奥の院と西宮古墳を含む平群町中央公園を訪れたのはお初。
信貴山奥の院は、信貴山真言宗総本山 朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)の奥の院。
朝護孫子寺と較べると、訪れる人もまばらで、山中にひっそりと佇んでいるというイメージ。
クルマで訪れるにしても、一部、狭い道を走らねばならず、アクセスが良くないようだ。

<コース>
近鉄生駒線竜田川駅9:15_平群ハイキングマップ(駅前)_竜田川釣池前_墓地前_ビナンカズラ(サネカズラ)_椹原(ふしはら)集会所前・分岐道標(←御櫛神社(みくしじんじゃ)0.3km / 信貴山3.4km→ / 竜田川駅1.2km↓)で右折_道迷い_御櫛神社北側_分岐道標(←御櫛神社 / 信貴山→ / 竜田川駅↓)で左折するも墓地に出て行き止まり 分岐に戻り右折・道迷い_木工房 山小屋前_分岐道標(南無阿弥陀佛 / 右 ふし? / 左?たつ多)で右折_休憩_清見工務店 作業所前_分岐道標・地蔵堂(双石仏他数体)・(→信貴山2.3km 奥の院1.0km ←竜田川駅2.3km)右へ_県道250号平群信貴山線に出合い左折_説明板(信貴畑勧請の地)・小堂(船型如来坐像・十三仏)_祠(十一面観音立像 別名:樽観音石仏/樽地蔵/辻の地蔵 明和五年戌子一月吉日)_コミュニテイバス 信貴畑集落センターバス停前_案内板(信貴畑自治会 案内板)_分岐道標(←信貴山 奥之院0.5km)で県道250号から左折_分岐Aで左折_薬師堂(薬師如来立像?)_分岐Aに戻り右折_県道250号に架かる陸橋(薬師橋)を渡る_分岐道標(→日本最初毘沙門天出現霊場 焼米(やけごめ)の霊地 大和北部八十八ヶ所第45番霊場 汗かきの毘沙門天さん 信貴山 奥之院)右へ_分岐で左折・丁石(十二丁 伊庭?興吉 大正二年?)_丁石(十三丁)_笙谷寺前_丁石(十四丁 南畑?)_登り窯?_説明板(信貴山真言宗 信貴山 奥之院 開基:聖徳太子 本尊:汗かき毘沙門天王 焼米:湧出の霊場)・山門_寺標(毘沙門天 出現? 當山米尾)・道標(十三峠 古?塚 生駒山 ○(瓢箪の絵図)山 大坂 / 安政二戼年九月 世話× / 施主 ○(屋号)播磨屋× ○(屋号)三田屋×)_深沙堂_鐘楼_本堂(毘沙門天王・・秘仏7/3ご開帳)_拝殿_八大龍王_奥之院の大寅_説明板(當山縁起と焼米の由来)_毘沙門天王石像_多聞天王石像_吉祥天_不動明王_鬼瓦(保管庫)_来た道を県道250号線 信貴畑自治会 案内板まで戻り 県道250号線を下る_旧平群西小学校_分岐道標(右 い古ま道 / 文久三? 施主? 塚基治)・道標(→竜田川駅1.5km ↑剣上塚古墳0.5km)右を見送り直進_白髭大明神_道標(↑道の駅1.5km 西宮古墳0.5km)_(株)ダイナ前・三叉路を右折_西宮古墳←0.2km_平群中央公園駐車場_休憩所・12:10下垣内城跡・昼食12:42_説明板(県指定 史跡 西宮古墳)_道標(←平群神社0.1km)_道標(←西宮古墳 平群神社→)_来迎寺前_平群神社_祠(石仏)・常夜灯_道標(↑烏土塚古墳0.8km)_道標(→竜田川駅0.2km ↑十三峠 →松尾寺 椿井城跡1.5km)_竜田川駅前_コーヒーの店 ふらっと_近鉄生駒線竜田川駅

<メモ>
・参加者: 7名。
・コース歩行 (竜田川駅を起点に信貴山奥の院を周回した所要時間と距離)
 歩行距離: 約10.1km。
 所要時間: 3時間59分。
・当日歩行 (自宅~自宅までの歩数と歩行時間及び推測距離)
 歩数: 23,103歩。
 推測距離: 約15.4km。(0.67m×23,103歩=15,479m)
 歩行時間: 3時間41分。
・反省会: コーヒーの店 ふらっと 竜田川駅前

画像は竜田川(たつたがわ)駅を起点に信貴山奥の院を周回したGPSログを表示。



竜田川駅を9時15分にスタート。

画像は駅前に立つ「平群ハイキングマップ」。
撮影した画像は解像度が悪く拡大すると文字が読みにくい。



手持ちの地図をスキャンした画像がこちら。

竜田川駅からスタート。
西に向かって歩き、烏土塚(うどづか)古墳の手前、釣り池から更に西へ。
御櫛神社の北側の道を歩いて、信貴畑勧請の地へ。
樽観音石仏を観て、信貴山奥の院へ向う。
来た道を信貴畑勧請の地付近まで戻り、旧(平群)西小学校前から、剣上塚古墳の北側の道を歩いて中央公園で昼食。
昼食後は西宮古墳、平群神社に立ち寄り、再び竜田川駅にゴールした。



駅から西に向かって歩く。
付近は住宅地が続く。
住所は奈良県生駒郡平群町西宮。



鳥土塚古墳0.1kmの道標を見て右折。

つづく。



3月17日(火)06:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)