リスト ピアノ協奏曲 第1番 |
|
| リスト ピアノ協奏曲 第1番を視聴してみよう。 ピアノ協奏曲第1番 (リスト)
Yundi Li Plays Franz Liszt, Piano Concerto No. 1 in E-flat Major.mp4
Liszt, Piano Concerto No. 1 Martha Argerich, von Dohnanyi RSO 9 13 1981
Franz Liszt - Piano Concerto No. 1 E-flat Major
Liszt: Piano Concerto No.1 - Sophiko Simsive - Finale YPF Piano Competition 2015
| |
|
Apr.8(Wed)18:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin
|
No.6長野公園(長野 河合寺 丸山 観心寺 延命寺) |
|
 |
| 急な石段を登り奥之院前に到着。 ところが、鎖がしてあり内には入られない。
| |
 |
| 石段の上から下を眺める。 下の人たちに、奥之院に入れないことを告げた。
| |
 |
| ここからもイチヨウの黄葉と、赤みが足りないがモミジの紅葉も少し見られた。
| |
 |
| 河合寺展望台に到着。小休止となる。広角ではないが河内長野市内の眺望が得られた。
| |
 |
| 展望台広場を後にして、来た道をR310河合寺交差点まで戻る。
つづく。
| |
|
Apr.8(Wed)04:09 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|
No.5長野公園(長野 河合寺 丸山 観心寺 延命寺) |
|
 |
| 舗装はされているもののかなりの急坂。 その為、手摺が取り付けられている。
| |
 |
| 左方向の分岐を見送り道なりに直進。 左は沢沿いに続く小道で「あじさい園」となっている。
| |
 |
| 広場分岐を右に見送り、なおも直進すると「大阪みどりの百選」の石柱が立つ。
| |
 |
| ふと見上げると青空にイチョウの黄葉、そしてサザンカと見られる白い花が満開。
| |
 |
| 更に坂道を登ると頭上に河合寺の奥之院へと続く石段が現れる。 ここを登ってみることに。
つづく。
| |
|
Apr.8(Wed)04:09 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|
No.4長野公園(長野 河合寺 丸山 観心寺 延命寺) |
|
 |
| 格子戸の隙間から中を覗いたがよく見えず。
日蓮宗のお寺「妙長寺」で、河内長野の妙見さんと呼ばれているようだ。
| |
 |
| 車道はR310に合流し右折。
左手に河合寺方面への階段があった。 この日はこの階段を登らず。 左のバス停は南海バス河合寺バス停。
| |
 |
| 右手、グリーンのフェンスの下にツゲらしき低木で「SEIKYO GAKUEN」と記されたオブジェが見えた。
清教学園分岐を右に見送りそのままR310を直進。
| |
 |
| 河合寺山門前を通過。
| |
 |
| 河合寺交差点を横断すると、左手に長野公園 河合寺地区の案内板が立つ。 R310から離れこの道を登る。 クルマは通行止め。
つづく。
| |
|
Apr.8(Wed)04:08 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|