山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2021年1月15日を表示

モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番

モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番を視聴してみよう。
ピアノ協奏曲第23番 (モーツァルト)
マウリツィオ・ポリーニ
カール・ベーム

Mozart -Piano Concerto No 23 A major K 488, Maurizio Pollini, Karl Bohm
Maurizio Pollini, piano
Karl Böhm , Wiener Philharmoniker



1月15日(金)17:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.22神武東征伝説の道1(宇陀ヶ辻_粟原_男坂_阿紀神社)

常夜燈が一基立つ。


「?土 往来安全」と彫られているようだ。


銘が彫られていたようだが、撮影した画像では判読出来ず。
現場では読めていたかもしれない。



石垣が見られた。
おそらくこの場所には茶屋などの建物があったとみられる。



そして「男坂傳稱地」と彫られた石柱が立つ。

つづく。



1月15日(金)04:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.21神武東征伝説の道1(宇陀ヶ辻_粟原_男坂_阿紀神社)

沢を右に見て歩く。
登山道はコンクリート舗装されており急坂になっている。



歩いて来た方向を振り返って撮影。
九十九折りに登山道が続いている。



足元がぬかるんでおり、足を着地するところを選びながら進む。


ようやく峠に到着した。
左に常夜燈らしきが見える。



12時2分、近畿自然歩道道標「←大宇陀町 桜井市→」が立つ峠“男坂傳稱地”に到着。
ここで昼食となる。
先程のお地蔵さんのところから11分掛かった。

つづく。



1月15日(金)04:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.20神武東征伝説の道1(宇陀ヶ辻_粟原_男坂_阿紀神社)

引き続き“半阪道”(=近畿自然歩道)を歩く。


左下方向に踏み跡。
コースは直進。



半壊した覆屋が現れる。
何か彫られているようだ。



お地蔵さんに見える。


ライトアップ後。
彫りの深さが表現され立体感が出る。
しかし、風化が著しい。

つづく。



1月15日(金)04:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(1/1ページ)