山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2021年11月28日を表示

ハンク・ジョーンズ The Oracle

ハンク・ジョーンズ The Oracleを視聴してみよう。
ハンク・ジョーンズ
The Oracle (Hank Jones album)

Hank Jones Trio The Oracle
1.Interface 00:00
2.Beautiful Love 06:44
3.The Oracle 13:30
4.Blues For CM 20:18
5.Yesterdays 27:41
6.Blood Count 34:08
7.Maya's Dance 42:45
8.Jacob's Ladder 48:40
9.Trane Connections 56:10
...........
Bass – Dave Holland
Drums – Billy Higgins
Piano – Hank Jones
Recorded and mixed in March/April 1989 in New York City.



11月28日(日)16:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.19木津川源流4(笠置から月ヶ瀬口へ)

十一面観音磨崖仏。


説明文にある「右手に錫杖を持つ十一面観音」ということで、長谷形十一面観音(観音さんと地蔵さんの合体相)と呼ばれている。
天文3年(1534年)で、先程の地蔵菩薩、文亀二年(1502年)から32年後に彫られている。
観音様らしい穏やかな表情をされている。



脇の阿弥陀石仏は説明文によると、室町時代よりわずかに降ったであろう作風とのこと。


東海自然歩道の道標。
「←笠置橋5.1km / 高山ダム5.0km 恋志谷神社0.9km→」。
時間は丁度正午で、昼食地の恋志谷神社まであと1km弱。



林道を歩く。

つづく。



11月28日(日)06:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.18木津川源流4(笠置から月ヶ瀬口へ)

石橋を渡る。


この先、車道に合流。


合流地点に立つ東海自然歩道の道標。
「←高山ダム5.6km / 笠置橋4.5km→」。



合流地点では左折する。
画像は反対方向を撮影。
「レイクフォレストリゾート↑直進」の看板が見える。



「十一面観音磨崖仏 大字南大河原」

この十一面観音は、高さ111センチメートルの舟形光背を彫り、像高94センチメートルの観音さんを半肉彫りしている。
特徴は通常の姿と異なって、右手に錫杖を持つことから、長谷形十一面観音(観音さんと地蔵さんの合体相)と呼ばれている。
銘文は光背後に右「天文3年甲牛(1534年)」左「3月18日慶春」の刻銘があり室町時代の造立。
この脇の阿弥陀石仏は作風から見て、室町時代よりわずかに降るであろう。

南山城村教育委員会

つづく。



11月28日(日)06:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.17木津川源流4(笠置から月ヶ瀬口へ)

比較的大きな谷を越える、と云うより暗渠になっているのでコンクリートの上を歩く。


谷の上流。
大きな石がゴロゴロしていて水量も多い。



左側に石仏が見え、その前にカラーコーンが置いてある。


地蔵菩薩立像。

微笑んでおられるように見える。
彫が深く古い時代のものだと思われた。
少なくとも江戸時代以前。
説明板によると「文亀二年壬戌(1502年」の銘があるので室町時代後期。(戦国時代)



「木津川辺り地蔵石仏 大字南大河原」

この石仏は花崗岩製。総高132センチメートル。舟形光背と蓮華座、仏体を彫りだす。
蓮華座上に立つ地蔵立像は右手に錫杖、左手には宝珠を持つ厚肉彫り石仏である。
像の左右に各一行の銘文が刻まれているが、一部は磨耗のため判読できない。
 文亀二年壬戌(1502年) ※壬戌=みずのえいぬ
地蔵立像
 三月二□日□
村はずれのお地蔵さんとして、塞(さい)の神的な役割もしていたであろう。

南山城村教育委員会

つづく。



11月28日(日)06:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)