エタ・ジェイムズ ヴィーヴォ
エタ・ジェイムズ ヴィーヴォを視聴してみよう。エタ・ジェイムズ Etta James Etta James Vevo 1.Etta James - I'm Sorry For You (Live) 2.Etta James - Something's Got A Hold On Me (Live) 3.Etta James - What I'd Say (Live) 4.Etta James - I Just Want To Make Love To You (Live) 5.Etta James - Something's Got a Hold On Me (Live) 6.Etta James - BewareVIDEO 【参考】 エタ・ジェイムズ ロックス・ザ・ハウスhttp://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64aO61937DD0/1/ エタ・ジェイムズ Etta James Singshttp://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63X560A76C32/1/
Dec.2(Thu)16:38 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin
No.31木津川源流4(笠置から月ヶ瀬口へ)
車道脇に地蔵堂が見えた。 赤丸で囲んだ部分。
このお地蔵さんは以前にもお逢いしたことがあった。 元はこの場所におられたのではなかったと聞いた。 撮影した画像はどれも光不足。 この画像がまだましな方。
進行方向右手に流れるのは木津川。 下流に橋が見えるが、コースはあの橋を渡る。
「←高山ダム バス停 / 月ヶ瀬口駅」の道標が立つ。 この日のゴールは月ヶ瀬口駅。
夢絃峡口バス停前を通過。 撮影した画像は逆光。 つづく。
Dec.2(Thu)06:14 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
No.30木津川源流4(笠置から月ヶ瀬口へ)
画像の左は茶摘み前。 摘んだ葉っぱは専用のケースに自動的に収納される。(右)
これはノコンギクだろう。見事に咲いていた。ノコンギク
割尾坂バス停前を通過。 “割尾坂”はこの辺りの集落の名前。
頭上を見上げるとアケビの実が生っていた。
画像に写っているのは私の両手ではない。 両手だとカメラで撮影出来ない。 私の手は左だけ。 食べてみようかとも思ったが、道路沿いだったので、埃を被っているのでやめた。 つづく。
Dec.2(Thu)06:11 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
No.29木津川源流4(笠置から月ヶ瀬口へ)
付近には見渡す限り茶畑が広がっている。
分岐。 コースは左。
分岐に立つ道標。 「←諏訪神社 観音寺 / 高山ダム 夢絃峡→」諏訪神社方面へ向かう。
宇治茶の南山城 碾茶工場前を通過。 碾茶とは聞き慣れないが、碾茶(てんちゃ)は蒸し製緑茶の一種。 抹茶の原料。中国茶の一つである甜茶(てんちゃ)とは全く異なる種類。碾茶
この時、茶摘みが行われていた。 機械化が進んでおり、一人用の茶摘機が活躍している。 つづく。
Dec.2(Thu)06:07 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin