宮田耕八朗 Japan Shakuhachi Flute |
|
| 宮田耕八朗 Japan Shakuhachi Fluteを視聴してみよう。 Kōhachiro Miyata
Shakuhachi [The Japanese Flute] - Kohachiro Miyata (Full) 1. Honshirabe 2. Sanya 3. Tusuru No Sugomori 4. Shika No Tone 5. Akita Sugagaki ...... Shakuhachi – Kōhachiro Miyata
【参考】 山本邦山 銀界 http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc61ep5F8D6EAB/1/
| |
|
Dec.9(Thu)21:08 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin
|
No.16ようらく台_堂屋敷_天井ヶ岳_箕面大滝 |
|
 |
| 穏やかな階段を登る。 “ようらく台園地”の名前の通り付近は平坦な台地状。
| |
 |
| 紅葉が見頃。 しかし、曇っていて光が足りない。
| |
 |
| 黄葉も観られた。
| |
 |
| 手前の桜の木は葉っぱが落ちているが、カエデは今がピーク。
| |
 |
| ようらく台園地で2分程度休憩。 その後、コースは道なりに西方向へ降りる。
つづく。
| |
|
Dec.9(Thu)05:43 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
No.15ようらく台_堂屋敷_天井ヶ岳_箕面大滝 |
|
 |
| ここにも作業道が造られており、大規模な伐採作業が行われていることが窺い知れる。
| |
 |
| 左の作業道を避け、右の登山道を歩く。
| |
 |
| 「ようらく台園地」の道標。 その下には「明治の森 箕面固定公園 大阪府」と記されていた。
| |
 |
| 黄葉したモミジの落ち葉の絨毯が美しい。
| |
 |
| 緊急通報「みのお・E-4」と記された「箕面の森 案内板」が立つ。 モミジの紅葉(黄葉)の見どころの一つとなっている。
つづく。
| |
|
Dec.9(Thu)05:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|
No.14ようらく台_堂屋敷_天井ヶ岳_箕面大滝 |
|
 |
| 伐採された尾根道から北摂市街地方面の眺め。 生憎霞んでおり都市部の遠望は利かない。 眼下には植林の作業道。
| |
 |
| 急登で足元が滑りやすく、倒木やらロープでゴチャゴチャしている。
| |
 |
| 五月山方面へ。
| |
 |
| この辺りから九十九折りに登る。 「十二曲がり」と呼ばれている“踏ん張りどころ”。
| |
 |
| あと少しで、ようらく台園地の比較的平坦なところに出る。
つづく。
| |
|
Dec.9(Thu)05:35 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|