山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2021年6月30日を表示

モーツァルト クラリネット協奏曲 シャロン・カム

モーツァルト クラリネット協奏曲 シャロン・カムを視聴してみよう。
クラリネット協奏曲 (モーツァルト)
Sharon Kam

Mozart - Clarinet Concerto [Sharon Kam]
Soloist: Sharon Kam - Basset Clarinet
Performers: Czech Philharmonic Orchestra / Manfred Honeck
.................
Recorded live at the Estates Theatre, Prague, 27 January 2006


【参考】
モーツァルト クラリネット協奏曲
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc624b5FCB42FC/1/



6月30日(水)16:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.18木津川源流3(木津から加茂へ)

人ひとりが通れる路地を南へ通り抜ける。


ホウキギと呼ばれる一年草。
別名、ホウキグサ、コキアとも。



府道47号天理加茂木津線に出合いこれを左折。(東)
この先に見えるJR奈良線の高架下を潜る。



すると左側に広い敷地の奥にお寺の山門が見えた。


お寺は安福寺で山門を潜り境内に入る。

つづく。



6月30日(水)05:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.17木津川源流3(木津から加茂へ)

「平重衡首洗池・不成柿」の説明板。

平清盛の五男、平重衡は、治承四年(一一八〇年)十二月二十八日、源氏に味方する東大寺・興福寺を焼き打ちしました。
その後、一ノ谷の戦いで源氏に敗れた重衡は、虜囚となって鎌倉の源頼朝のもとへ送られましたが、南都の衆徒の強い引き渡し要求に頼朝も折れ、元暦二年(一一八五年)六月二十三日、木津の地まで送られてきました。
南都の衆徒は、木津川の河原で、念仏を唱える重衡の首をはね、奈良の般若寺にさらしました。
その際、この池で首を洗い持参したと伝えられています。
その後、重衡を哀れんだ土地の人々は柿の木を植えましたが一向に実のらず、このことから不成柿と称せられています。
国鉄奈良線の東側にある安福寺には、重衡の引導仏といういわれをもつ阿弥陀如来を納めた哀堂と十三重の供養塔があります。
  昭和五十九年三月 木津町教育委員会



石碑には「平重衡首洗池 不成柿」と刻まれている。
この奥に池というよりは小さな沼地があった。



不成柿(ならずかき)には、僅かだが実が成っていた。
元の柿の木の何代目かにあたるのだろう。



「平重衡首洗池・不成柿」を後にして、階段下まで戻り左折。(南)


先ほど降りて来た階段。

つづく。



6月30日(水)05:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.16木津川源流3(木津から加茂へ)

木津川の堤、未舗装の道を東へ歩く。


JR奈良線の踏み切りが現れる。

次の目当て「平重衡首洗池」は、このJR奈良線の手前、南下方向に位置する。
踏み切りを横断しても、右下に降りられる道がなさそうだ。
踏み切りの手前でUターン。



京都側の区間は単線になっているJR奈良線。
画像は北方向、木津川に架かる木津川橋梁。



来た道を少し戻ると、南下に降りる階段があり、これを降りる。
降り立ったところを左折。(東)
「平重衡首洗池」を見た後、コースは再びこの階段下へ戻り直進する。(南)



前方に見える茂みの下に「平重衡首洗池」があった。

つづく。



6月30日(水)05:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)