山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2021年7月6日を表示

バッハ パルティータ第2番ニ短調 BWV1004 シャコンヌ

バッハ パルティータ第2番ニ短調 BWV1004 シャコンヌを視聴してみよう。
パルティータ第2番ニ短調 BWV1004
Liza Ferschtman

Bach Partita in D minor BWV 1004, Chaconne by Liza Ferschtman | 24classics.com
Amsterdam. March 2014.


【参考】
バッハ パルティータ第2番ニ短調 BWV1004
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc63fB6096396A/1/



7月6日(火)17:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.2金剛山(細尾谷_馬の背西道)

伏見峠登山道から左折して細尾谷に取り付く。


正面に見える滝の左岸を登る。


細尾谷の名前の所以となったと思われる細い尾のような滝。


フイックスロープが引かれた岩場を攀じ登る。


サラシナショウマ
日本では山菜として食したという。但し若芽。

つづく。



7月6日(火)05:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.1金剛山(細尾谷_馬の背西道)

<概要>
2020年10月6日(火)は恒例の金剛山にNa氏、Saさん、私の3人で登った。
Saさんと金剛山に登るのはお初。

百ヶ辻(もがつじ)駐車場を起点に登りは細尾谷(別名:シルバーコース)、下山は馬の背西道を歩いた。
どちらのコースも過去に何回も歩いているので少な目にアップする。

【金剛山方面 2019年2月下旬からマイカーを利用しての登山記録】
★2021年7月5日現在。
★新型コロナウイルス(別名:武漢肺炎/COVID-19他)の感染拡大により、下記3回に渡って山行を中断又は抑制。
1.2020年03月1日~2020年5月31日迄の3ヶ月間、山行を中断。
2.2020年12月2日~2021年2月28日迄の3ヶ月間、山行を中断。
3.2021年04月8日~2021年6月20日迄の2ヶ月間、山行を抑制。

2019年
1.2月21日 金剛山(千早本道_千早城跡)
2.2月25日 金剛山(水越峠_ダイトレ)
3.3月08日 金剛山(千早本道)
4.3月13日 大和葛城山(天狗谷道)
5.3月20日 金剛山(水越峠_ダイトレ)
6.3月26日 金剛山(青崩道)
7.4月09日 大和葛城山(水越峠)
8.4月18日 大和葛城山(天狗谷_水越峠)
9.5月07日 金剛山(青崩道)
10. 5月15日 大和葛城山(北尾根_櫛羅の滝)
11. 5月29日 金剛山(黒栂谷)
12. 6月05日 金剛山(ガンドガコバ林道)
13. 6月13日 金剛山(太尾東尾根)
14. 6月20日 金剛山(太尾西尾根)
15. 7月05日 金剛山(念仏坂_伏見峠)
16. 7月10日 金剛山(文殊中尾根)
17. 7月15日 金剛山(久留野峠_念仏坂)
18. 7月24日 金剛山(文殊東尾根 オオヤマサギソウ)
19. 7月30日 金剛山(太尾東尾根_狼谷)
20. 8月06日 金剛山(青崩道_太尾西尾根)
21. 8月12日 金剛山(太尾東尾根_狼尾根)
22. 8月21日 金剛山(寺谷)
23. 9月03日 金剛山(細尾谷)
24. 9月10日 金剛山(馬の背)
25. 9月17日 金剛山(紅葉谷本流_サネ尾根)
26. 9月24日 金剛山(高畑道_千早本道)
27.10月01日 金剛山(松の木道_黒栂谷)
28.10月16日 金剛山(ツツジ尾谷_水ヶ阪尾根)
29.10月23日 金剛山(丸滝谷_青崩道)
30.10月30日 金剛山(狼谷_太尾東尾根)
31.11月05日 金剛山(狼尾根_紅葉谷第四堰堤)
32.11月12日 金剛山(サネ尾根・紅葉谷_県境尾根)
33.11月29日 金剛山(太尾東尾根_紅葉谷支流・第五堰堤)
34.12月03日 金剛山(文殊中尾根_ババ谷)
35.12月10日 金剛山(松の木道_かま道)
36.12月28日 金剛山(細尾谷)

2020年
37. 1月09日 金剛山(かま道_水ヶ阪尾根・千早本道作業場)
38. 1月14日 金剛山(水ヶ阪尾根_黒栂尾根)
39. 1月21日 金剛山(黒栂尾根_水ヶ阪尾根)
40. 1月29日 金剛山(釜谷道_千早本道)
41. 2月04日 金剛山(千早神社裏参道・本道_松の木道・釜谷中)
42. 2月10日 金剛山(狼谷ロープ道_ダイトレ)
43. 2月19日 金剛山(香楠荘尾根_寺谷)
44. 2月27日 金剛山(ババ谷尾根・文殊西尾根_文殊中尾根)

《2020年03月1日~5月31日迄の3ヶ月間、山行を中断》

45. 6月03日 金剛山(ババ谷_文殊中尾根_ババ谷枝道)
46. 6月09日 金剛山(細尾谷_馬の背西道)
47. 6月16日 金剛山(カタクリ尾根_馬の背東道)
48. 6月23日 金剛山(石ブテ尾根新道_青崩道)
49. 7月16日 金剛山(石ブテ尾根47番_太尾西尾根)
50. 7月21日 金剛山(文殊東尾根_寺谷)
51. 7月30日 金剛山(水ヶ阪尾根(水場 新道 山頂 東尾根 材木置場))
52. 8月04日 金剛山(寺谷源流_細尾谷)
53. 8月11日 金剛山(細尾谷源流_寺谷)
54. 8月24日 金剛山(ツツジ尾谷源流_国見橋_水ヶ阪尾根_大師辻)
55. 8月31日 金剛山(石ブテ尾根旧道_青崩道)
56. 9月08日 金剛山(ババ谷_細尾谷)
57. 9月14日 金剛山(紅葉谷沢沿いの道_ガンドガコバ林道)
58. 9月28日 金剛山(紅葉谷道_太尾東尾根)
59.10月06日 金剛山(細尾谷_馬の背西道)
60.10月14日 金剛山(紅葉谷旧本流_サネ尾・ダイトレ)
61.10月21日 金剛山(紅葉谷本流_太尾東尾根)
62.10月28日 大和葛城山(天狗谷_水越峠)
63.11月10日 金剛山(狼谷ロープ道・サネ尾_ダイトレ)
64.11月17日 金剛山(狼尾根旧道_ガンドガコバ林道)
65.11月26日 金剛山(狼谷_サネ尾根)
66.12月01日 金剛山(ババ谷中尾根_馬の背西道・寺谷東尾根)

《2020年12月2日~2021年2月28日迄の3ヶ月間、山行を中断》

2021年
67. 3月03日 金剛山(細尾谷_馬の背西道)
68. 3月10日 金剛山(ババ谷尾根_ババ谷枝道B)
69. 3月17日 金剛山(釜谷道_松の木道)
70. 3月24日 金剛山(わさび谷(尾根道)_黒栂尾根)
71. 3月31日 金剛山(かま道_わさび谷(尾根道))
72. 4月07日 金剛山(カタクリ尾根_湧出岳_香楠荘尾根)

《2021年04月8日~6月20日迄の2ヶ月間、山行を抑制》

73. 4月24日 金剛山(高天道_カトラ谷_マツバカケ尾)
74. 5月10日 金剛山(天ヶ滝新道)

75. 6月23日 金剛山(細尾谷_カタクリ尾根谷)
76. 6月28日 金剛山(寺谷源流_文殊東尾根)

画像は百ヶ辻駐車場を起点に金剛山頂を周回したGPSログを表示。



<コース>
百ヶ辻駐車場10:35_シシウド属_伏見峠登山道_細尾谷取付_サラシナショウマ_馬の背東道分岐_丸太の橋を渡る_ヤブマメ?_水場_階段_水場_ユキザサ_金剛山遊歩道出合を左折_馬の背分岐_岩屋文殊分岐_山頂気温計(13℃)_12:44国見城跡・山頂広場・昼食13:05_シュウメイギク_寺谷源流分岐_馬の背取付_ウリハダカエデ_馬の背東道分岐_簡易ベンチ_伏見峠登山道方面登山道下見_ツリフネソウ_休憩ポイント_オタカラコウ_細オ谷に合流_シシウド属_伏見峠登山道に合流_14:32百ヶ辻駐車場

<メモ>
・参加者: 3名。
・コース歩行 (百ヶ辻駐車場を起点に金剛山頂を周回した所要時間と距離)
 歩行距離: 約6.1km。
 所要時間: 3時間56分。
・当日歩行 (自宅~自宅までの歩数と歩行時間及び推測距離)
 歩数: 20,750歩。
 推測距離: 約13.9km。(0.67m×20,750歩=13,902m)
 歩行時間: 3時間49分。
・反省会: ぜにや 大阪市浪速区恵美須東3-5-5 JR新今宮駅/地下鉄動物園前駅 下車徒歩5分

百ヶ辻駐車場を10時35分に出発。
トイレを済ませ車道に出て左折(西)。
すぐに右折して伏見峠登山道を歩く。(画像)



沢に架かる百ヶ辻(もがつじ)橋を渡るが、伏見峠登山道はこの沢に沿って登る。


シシウド属だろう。


舗装された伏見峠登山道を暫く歩く。

つづく。



7月6日(火)05:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.34木津川源流3(木津から加茂へ)

商売を終えた店舗。
何の店だったのかはわからない。



14時20分JR大和路線加茂駅にゴールした。


この日の反省会はJR沿線が便利なので、JR奈良駅前「大和釜揚げと旨いもの処 三条坊」へ立ち寄った。(画像)
しかし、ちょい飲みセットは17時以降の営業だったのでこの店はパス。



JR奈良駅近辺では定番となっている餃子の王将 奈良三条店へ入った。
所在地は奈良市油阪地方町6‐6 JR奈良駅中央口(旧駅舎側)から三条通を徒歩5分 奈良駅から199m。



反省会の参加者は5名。
生ビール、ギョウザ、中華料理などいつものメニューを注文。
この店は時間を気にせずに飲める(地方の居酒屋はたいてい17時~)のと、リーズナブルに利用出来るのがメリット。

おしまい。



7月6日(火)05:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理


(1/1ページ)