山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


Show by Aug/2023

尼崎城_市立歴史博物館_櫻井神社3

歴史博物館を後にして、尼崎城方向へ戻る。
市立中央図書館を右(北)に見て、庄下川に架かる開明橋を渡ると櫻井神社。



この神社には日本赤十字社の祖神をお祀りしている。
(尼崎藩最後の藩主 櫻井忠興)
櫻井神社



玉垣に“スミレ牧場”の名前が見える。
付近にこのような牧場があったらしい。
どんな牧場だったのか、ワクワクする名前♪



櫻井神社のご由緒。
歴代の尼崎藩主の御霊をおまつりしている。



来た道を開明橋まで戻ると、眼下に古風な建物が見えたので立ち寄ってみた。
和菓子の店?
看板に“ヒノデ阿免”と記されているが、“阿免”が何と読むのか分からない。

つづく。



Jul.11(Tue)18:58 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

奥井紫麻 ショパン ピアノ協奏曲第2番

奥井紫麻 ショパン ピアノ協奏曲第2番を視聴してみよう。
奥井 紫麻
ピアノ協奏曲第2番 (ショパン)

Shio Okui (14) Chopin Piano Concerto No.2 Op.21 ショパン ピアノ協奏曲 第2番 奥井紫麻 Шио Окуи
2019.03.26 第3回ウラジーミル・クライネフ・モスクワ国際ピアノコンクール開幕コンサート。


【参考】
ダニール・トリフォノフ ショパン ピアノ協奏曲第2番 第2楽章(ミハイル・プレトニョフ編曲)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc65rb643C99C5/1/
ユリアンナ・アヴデーエワ ショパン ピアノ協奏曲第2番
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc650N6362DC39/1/
ショパン ピアノ協奏曲第2番 辻井伸行 (ウラディーミル・アシュケナージ)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc64nt616D3E66/1/
ショパン ピアノ協奏曲 第2番 (アンナ・フェドローワ)
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc626c60111BD5/1/



Jul.10(Mon)20:10 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

尼崎城_市立歴史博物館_櫻井神社2

天守(四層四階)から北西方向の眺め。
中央に阪神尼崎駅(阪神本線・阪神なんば線)と左に庄下川(しょうげがわ)の流れ。
右のレンガ作りは尼崎レンガ倉庫(阪神電鉄旧尼崎発電所)。



三階は“なりきり体験ゾーン”となっており、貸出衣装を身に着けて写真撮影。


徳川家康像。


尼崎城を後にし、すぐ近くにある尼崎市立歴史博物館(入館無料)を見学。


この建物は昭和13年に竣工した尼崎市立高等女学校(尼女)の校舎を利用。

つづく。



Jul.8(Sat)20:13 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

チャンバワンバ タブサンパー

チャンバワンバ タブサンパーを視聴してみよう。
チャンバワンバ
Tubthumper

Chumbawamba ▶ Tubthumper…(Full Album)
01.Tubthumping 00:00
02.Amnesia 04:39
03.Drip, Drip, Drip 08:47
04.The Big Issue 13:56
05.The Good Ship Lifestyle 18:33
06.One by One 23:47
07.Outsider 29:33
08.Creepy Crawling 33:41
09.Mary, Mary 37:45
10.Smalltown 42:44
11.I Want More 45:58
12.Scapegoat 50:00
........
All tracks are written by Chumbawamba.
Released: 1 September 1997
Studio: Woodlands Studio (Castleford)






Jul.6(Thu)20:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin

尼崎城_市立歴史博物館_櫻井神社1

2023年6月24日(土)は土曜会に参加。
尼崎城(兵庫県尼崎市)をメインに周辺を散策した。
参加者は総勢8名。
画像は阪神尼崎駅を起点に時計回りに周回したGPSログ。



戸田左門氏鉄公顕彰碑。
尼崎城は江戸時代の元和三年、徳川幕府の命により、戸田氏鉄(とだうじかね)が五万石で入封し築城した。
尼崎城
戸田氏鉄



2019年に天守が再建されたが、体験・参加型の城として、尼崎の観光スポットになっている。
【公式】尼崎城|現代に蘇った尼崎城の楽しみ方



参加者の一人の女性が“小振りの白鷺城”という印象。
まぁ同じ兵庫県にあるわけだし。
多少は参考にして再建されたのかも。



“ちなみに尼崎の名前の由来も
海に関係しておっての・・・海に関わる仕事をする
人びとを尼と呼んでおった。
そして御崎(岬)があった事から「尼崎」となったと聞いてござる
おっと・・・しゃべり過ぎたわ・・・散!”

つづく。



Jul.4(Tue)18:52 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

シャーデー ストロンガー・ザン・プライド

シャーデー ストロンガー・ザン・プライドを視聴してみよう。
シャーデー
Stronger Than Pride

SADE - Stronger Than Pride (album)
1.Love Is Stronger Than Pride
2.Paradise
3.Nothing Can Come Between Us
4.Haunt Me
5.Turn My Back On You
6.Keep Looking
7.Clean Heart
8.Give It Up
9.I Never Thought I'd See the Day
10.Siempre Hay Esperanza
.......
Released:5-May-1988






Jul.2(Sun)20:47 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin


(2/2page)
Top 1 >2<