山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2021年2月を表示

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番を視聴してみよう。
ヴァイオリン協奏曲第3番 (モーツァルト)
フランク・ペーター・ツィンマーマン

Mozart Violin Concerto No 3 in G major, K 216 Frank Peter Zimmermann
ヴァイオリン:フランク・ペーター・ツィンマーマン
指揮:ベルナルト・ハイティンク
管弦楽団:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1993年5月1日 ロンドン ロイヤル・アルバート・ホール



2月17日(水)16:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.9芋谷川_葛城神社_芋谷の棚田_横手八幡宮

ワスレグサの仲間。
ヤブカンゾウだろう。



白い蝶が飛来して地面に止まった。
近づいて撮影しょうとしたら飛び去った。
モンシロチョウには見えず。



やがて周りの風景は田園地帯から山林地帯を歩くようになる。


畑仕事の人が置いていたのかもしれない。
放棄されているようには見えず。
しかし、周りにそれらしき人の姿はなかった。



ツルニンジンだろう。

つづく。



2月17日(水)05:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.8芋谷川_葛城神社_芋谷の棚田_横手八幡宮

ヒメヒオウギズイセンが咲いていた。


石の花立。
昭和九年の銘。



もう一方の花立には明治三十九年正月の銘。


境内より西方向の眺望。
正面に三石山。標高738.4m。

田園風景の中に巨大なマンションが点在する。
南海高野線沿線なので通勤には便利なのだろう。



鳥獣被害対策用電気柵。

つづく。



2月17日(水)05:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.7芋谷川_葛城神社_芋谷の棚田_横手八幡宮

アレチハナガサだろう。


慶賀野(けがの)蛭子神社に到着。


「えべっさん」をイメージしたもの。
思わず拓本を取りたくなってしまう。



慶賀野(けがの)蛭子神社
当神社は、事代主命(ことしろぬしのみこと)を主祭神とした、いわゆる「えべっさん」の愛称で、一村の産土神(うぶすながみ)として、崇敬されている。
鎮座の時期は不詳であるが、「永亨6年(1434年)奉造営蛭兒大明神玉置丹治重政」の棟札等が残っている。
慶賀野の地は、高野街道沿いにあるが、由来等は明らかではなく、南北朝時代に至って古文書に「慶賀野村」の名称が表れる。
近くには長藪城址が残り、字句からみて、何らかの戦勝の祝と関係がある地名であろうと考えられている。
【また、築城の時期、村名の表れた頃、更に現存する資料等から推測するに、神社創立は、1400年前後と考えられる。】
例祭 1月1日 1月9日・10日、10月15日に神事が行なわれ、特に1月9日・10日の両日は宵えびす、本えびすで、氏子はもとより、近郷の参拝客で賑わう。
慶賀野蛭子神社氏子一同



本殿。
木造銅板葺春日造。

つづく。



2月17日(水)05:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

ベリンダ・カーライル Live at Tokyo 2017

ベリンダ・カーライル Live at Tokyo 2017を視聴してみよう。
Belinda Carlisle

Belinda Carlisle - Live at Tokyo International Forum 2017
1.Head Over Heels
2.I Get Weak
3.Circle in the Sand
4.Leave A Light On
5.Our Lips Are Sealed
6.We Got the Beat
7.Heaven is A Place on Earth
...............
Live at Tokyo International Forum, March 5th, 2017



2月16日(火)16:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

ササユリの会 2021_3~10月予定表

ササユリの会 2021_3~10月予定表をリンクします。


2月16日(火)16:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

こばこの部 2021_3~10月予定表

こばこの部 2021_3~10月予定表をリンクします。


2月16日(火)16:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.6芋谷川_葛城神社_芋谷の棚田_横手八幡宮

高野街道との分岐に石祠。
中に石仏が三体ほど祀られていた。



慶賀野蛭子神社と鎮守の森。


神社の手前、空き地のようなところに石仏を集めて祀られていた。


立派な五輪塔が立ち並ぶ。


一部が欠け落ちた石仏。

つづく。



2月16日(火)06:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.5芋谷川_葛城神社_芋谷の棚田_横手八幡宮

大福寺を後にする。

前方にこれから訪問する慶賀野(けがの)蛭子神社が見えた。
(赤丸印)



民家のすぐ脇に続く小道を歩く。


水田の稲がすくすくと育っている。


オタマジャクシ。
近辺の水田では、最近ほとんど見かけない。



分岐。
コースは右折。
直進は高野街道。

つづく。



2月16日(火)06:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.4芋谷川_葛城神社_芋谷の棚田_横手八幡宮

真新しい常夜燈。
このお寺は無住職だが、地元、慶賀野の人達によって手入れされているようだ。



扁額には「寶登山」と記されている。


本尊は不動明王。
お堂の扉が閉まっており拝観は出来ず。



境内にはアジサイが綺麗に咲いていた。


境内や周辺に点在していたとみられる石仏をまとめて祀られていた。

つづく。



2月16日(火)06:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

シューベルト 幻想曲 さすらい人

シューベルト 幻想曲 さすらい人を視聴してみよう。
さすらい人幻想曲
アルフレート・ブレンデル

Schubert „Wanderer-Fantasie“ D 760 Alfred Brendel
1.0:00​ Allegro con fuoco ma non troppo in C major
2.6:21​ Adagio in C sharp minor
3.13:27​ Presto (scherzo) in A flat major
4.18:33​ Allegro in C major



2月15日(月)17:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.3芋谷川_葛城神社_芋谷の棚田_横手八幡宮

舗装された坂道を登る。


分岐で車道を左に見送り直進して小道を歩く。


新しい手摺が設けられた階段を登る。


階段を登り詰めると、小奇麗なお寺の境内に出た。


「寶登山 大福寺」と彫られた寺号標が立つ。

つづく。



2月15日(月)06:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.2芋谷川_葛城神社_芋谷の棚田_横手八幡宮

林間田園都市駅は高台に立地しており、周辺の眺めが良い。


橋本川に架かる橋を渡る。


早々とクリの実が見られた。


民家の庭に植栽されたサルスベリ。


R371に出合いこれを右折。
この先、車道を横断し赤矢印の坂道を登る。

つづく。



2月15日(月)05:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

No.1芋谷川_葛城神社_芋谷の棚田_横手八幡宮

<概要>
2020年7月19日(日)は、おおばこの会に参加した。

タイトルは「金剛山地南麓探訪~芋谷川にヤマユリの花を探しに~」。
スタートは南海高野線林間田園都市駅。
ゴールは同線御幸辻駅。

タイトルにあるヤマユリはタイミング良く何本か見る事が出来た。
また、オニユリも見られた。

芋谷の棚田は大阪府の県境に位置する和歌山県橋本市柱本(はしらもと)字芋谷(いもたに)にある。
近年、農林水産省では棚田地域を盛り上げ、棚田の保全に繋げる、棚田カードを作成する活動を行っている。
今回訪問した芋谷の棚田も棚田カードが和歌山県によって作成されており、当日入手することが出来た。
【参考】
棚田めぐりしませんか?~棚田カード第1弾 発表~
棚田めぐりマップ(全体版)

柱本地区の南西には光陽台、紀見ヶ丘、城山台、しらさぎ台、小峰台と大規模で近代的な住宅地が建設されている。
これら新興住宅地に住む住民と、棚田に象徴される古くから住まれている地域住民との交流が行われているようだ。

一方、今回訪問した横手八幡宮のすぐ先には倒壊した廃屋が多く見られた。
昭和初期に住民がこの地を去ったらしい。(横手八幡宮 由緒書き)

<コース>
南海高野線林間田園都市駅東出口9:40_橋本川に架かる橋を渡る_R371に出合い右折_寶登山 大福寺_石祠_慶賀野(けがの)蛭子神社説明板_ヒメヒオウギズイセン_ワスレグサの仲間_芋谷川に沿って上流へ歩く_ツルニンジン_オニユリ_ユリズイセン(別名:アルストロメリアジュリエッタ)_ハス_ブラックベリー_ハス_中柱本停留所(橋本市デマンドタクシー)前_供養塔?(當覺法燈信士 壽覺妙圓信女 / 明治廿?)・弘法大師像_矢野商店・休憩_パイナップルリリー_極楽寺前_葛城神社説明板・葛城神社ムクロジ説明板_葛城二十八宿経塚巡行 西の行者 分岐を左に見送り 直進_案内板(芋谷の棚田)・道標(→日本の音風景100選不動山の巨石/横手八幡3,500m/手掘トンネル1.4km)_通行止(この先1.3km手掘トンネル内崩落のため通行止)_ムラサキゴテン_オニユリ_ヤマユリ_11:42説明板(芋谷の棚田)・昼食12:19_アナグマ(害獣捕獲器)_道標(←横手八幡神社2.8km / →手掘りトンネル0.7km / ↓紀見峠駅2.7km)_玉ねぎ小屋_注意書き(くくりわな)_道標(←紀見峠駅3.1km / 横手八幡神社2.4km→)_ヤマユリ_注意書き(くくりわな)_道標(←ダイトレ)_道標(横手八幡神社 左折すぐ)_説明書(横手八幡神社)_道標(←紀見峠駅 杉尾→)_通行止(300m先 崩落につき通行止 杉尾・境原→)_廃屋_分岐を右折するも民家で行止り 分岐へ戻り左折_案内図(現在地より横手八幡神社へ2.2km)・車道を横断_東谷川に沿って右岸を下る_境原(さかいはら)区民センター前_細川区民会館前_南海りんかんバス紀見バス停前_南海りんかんバス紀見保育園前バス停前_ファッションセンターしまむら前_南海りんかんバス御幸辻駅筋バス停前_御幸辻交差点を横断_御幸辻 牛頭天王神社前_15:10南海高野線御幸辻駅

<メモ>
・参加者: 11名。
・当日歩行 (自宅~自宅までの歩数と歩行時間及び推測距離)
 歩数: 29,862歩。
 推測距離: 約20.0km。(0.67m×29,862歩=20,007m)
 歩行時間: 4時間47分。

画像は林間田園都市駅を起点に同線御幸辻駅まで当日歩いた区間のGPSログを表示。



南海高野線林間田園都市駅構内の様子。


東出口を9時40分に出発。
駅ホームを右下に眺めながら南へ続く狭い連絡道を歩く。



階段を降りる。


地上へ降り立つが歩道がない。
車道歩きとなるもののクルマは頻繁に通行していなかった。
車道歩きはご覧のようにくねった道を歩くことになる。

つづく。



2月15日(月)05:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

マッコイ・タイナー エコーズ・オブ・ア・フレンド

マッコイ・タイナー エコーズ・オブ・ア・フレンドを視聴してみよう。
マッコイ・タイナー
Echoes of a Friend

McCoy Tyner - Echoes of a Friend
1."Naima" - 00:00
2."Promise" - 06:38
3."My Favorite Things" - 12:50
4."The Discovery" - 21:32
5."Folks" - 39:05
................
Echoes of a Friend is a 1972 live album by jazz pianist McCoy Tyner released on the Milestone label.
It was recorded in Japan on November 11, 1972 and features Tyner in a solo piano tribute to John Coltrane.


【過去にアップしたマッコイ・タイナー】
マッコイ・タイナー アトランティス
http://okanara6310843.btblog.jp/cm/kulSc60G85E9D94E5/1/



2月14日(日)16:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理


(4/8ページ)
最初 1 2 3 >4< 5 6 7 8 最後