山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


2020年4月を表示

No.13金剛山(太尾東尾根_紅葉谷支流・第五堰堤)

見た目、地表に水の流れはないが、伏流水があるとみられる。

落葉に覆われ分かりにくいが、溝のような形が見て取れる。
降雨時はここに水が流れるのだろう。



目印のテープ。
ここまで道に迷うようなところはないがテープがあると安心。

傾斜が緩やかなV字形の谷で、左右の斜面とは距離があるので圧迫感はない。



もみじ谷を示している。


赤や黄色のテープが迎えてくれる。
初めて歩く道では、これを見ると心強い。



足場が悪いところにフイックスロープが張られている。
薄い踏み跡を辿る。

つづく。



4月2日(木)05:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.2庄司紗矢香

No.2庄司紗矢香 メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲を視聴してみよう。

【過去にアップした庄司紗矢香】
庄司紗矢香

Sayaka Shoji plays Mendelssohn : Violin Concerto in E minor, Op.64 【2009】



Shoji Sayaka plays Mendelssohn's Violin Concerto in E minor 【2013/2】



Shoji Sayaka plays Mendelssohn's Violin Concerto in E minor 【2013/9】



Sayaka Shoji plays Mendelssohn : Violin Concerto in E minor, Op.64 【2016】



4月1日(水)17:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

No.12金剛山(太尾東尾根_紅葉谷支流・第五堰堤)

「保健保安林」と記された角型のポールが立つ。
これに登山道の目印となる赤や黄色のテープを括り付けている。



分岐に到着。
道なりに右へカーブする踏み跡はサネ尾への連絡道。
コースは左下へ。



分岐に付けられた案内図。
図に表示されている「もみじ谷」へ降りる。



ここにも目印となるテープが沢山巻かれている。


踏み跡を辿って慎重に下る。
ここから先、紅葉谷本流出合いまでの区間は初めて歩く。

つづく。



4月1日(水)05:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.11金剛山(太尾東尾根_紅葉谷支流・第五堰堤)

薄い踏み跡を拾いながら下る。


この先、紅葉谷支流の源頭部へ降りる。


傾斜がやや急になる。
赤色のマーキングが目印。
登山者が付けたとは思えないが。



白のテープは登山者が付けたものだろう。


前方に廃屋が現れる。
コースはその手前で左下へ降りる。

つづく。



4月1日(水)05:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理

No.10金剛山(太尾東尾根_紅葉谷支流・第五堰堤)

葛木神社参道を歩く。


参道脇にも残雪が見られた。


参道途中から大和葛城山のビューポイントがある。
葉が落ちているので見通しがよい。



やがて正面に葛木神社 一の鳥居が現れる。


鳥居の直前で参道を離れ左(北東)の踏み跡を辿る。
画像ではわかりにくいが電柱の右に薄い踏み跡がある。

つづく。



4月1日(水)05:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 山歩き | 管理


(8/8ページ)
最初 1 2 3 4 5 6 7 >8<