山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


七曲峠から国見山11

この日は、あいにくの天気で遠望は得られなかった。また、山頂からは西方向の展望が得られるが、雑木が生い茂っていて、以前ほど、展望はよくなかった。山頂が岩峰以外の場合、定期的に樹木を伐採しないと、すぐに展望が得られなくなる。ご覧のようなベンチが置いてあった。


虫に食われていて痛々しいコアジサイ。


稜線を北方向の矢田原へと下る。最初、山道だがすぐに地道の林道に変わる。途中、幾つかの分岐に出合うが直進する。やがてコンクリート舗装された林道となる。傾斜が急なので、滑らないように慎重に歩く。左手に簡易トイレを見送ると、蜜蜂の巣箱が設置されていた。この左手の斜面は植林が伐採されていたが、期待したほど展望はよくなかった。


これはクサイチゴと呼ばれているイチゴで、今まで、このイチゴを食べたことがなかったが、食べられると聞いていたので、思い切って食べてみた。味はそれほど甘くなく、酸っぱさもあまりないと思う。どちらかと言えば、味の印象が薄い。


放置された茶畑にこのクサイチゴが蔓延っていて、まるで、栽培されているほど、沢山生っていた。私が食べたので、N氏やT氏も食べられた。


6月13日(木)21:29 | トラックバック(0) | コメント(15) | 石仏 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: 忘れてました~

国見山からの下り道で国見地蔵さんに逢いに行こうと思っていたのに
す~っかり忘れていました~(汗)


 by たいしん | 6月13日(木)22:08

 2: おっと,どっこい

残念、私も見たかった!

 by タケチャンマン | 6月13日(木)22:28

 4: あれ?

タケチャンさんは国見地蔵さんご存じ・・・ですよね?

念のため・・・
国見山の麓を福住方面への古道が通っていた様です。
新しい車道の一段上です。

今は、国見地蔵の所で山が崩され古道が途切れてしまっています。

矢田原から上ると右側にそれる道が在り、そこを入ります。
昔は案内板もあったんですが・・・


 by たいしん | 6月13日(木)22:58

 5: それって

> 国見山からの下り道で国見地蔵さんに逢いに行こうと思っていたのに・・・

その地蔵さんって、三角点から国見山に向かう途中の分岐標識で、「国見山頂・峠地蔵を経て矢田原至る」の峠地蔵のことでしょうか。
道標を見た時、気にはなっていました。
T氏から頂いた地図にはマーキングがなかったです。


 by oka-nara | 6月15日(土)08:28

 6: 知りまへんがな~

ドンガラ~
知りまへんがな~

古道にあったんですか、残念無念。
次回のお楽しみですか!


 by タケチャンマン | 6月15日(土)08:35

 7: この掌のお方は?

なんて働き者の掌でしょう…よく見ると生命線もくっきり長いご長命なんだけど、運命線がまっすぐ伸びているでしょ?とても守られている良い手です。机に向かってのお勉強は、もひとつ好きになれなかったかもしれないけれど、それを上まって余りあるミッションに導かれるはず。

まあ、当たるも八卦当たらぬも…というところです。


 by 夢子 | 6月15日(土)21:37

 8: まさにこれです

「国見山頂・峠地蔵を経て矢田原至る」とありますね
まさにこれです!
矢田原から上れば絶対素通りしない筈の分れ道・・・
山頂からお喋りしながら下れば全く気付かなかった分れ道・・・

おわびに本歩きまでにもう一度行って、ナビにマーク打ってきま~す。

こんなの撮っているから忘れたのかも・・・


 by たいしん | 6月15日(土)22:04

 9: あ~分れ道・・・

>矢田原から上れば絶対素通りしない筈の分れ道・・・

なにやら愛の別れ道みたいなもんなんでしょうか?

PS:深い意味は無いんですが、たぶん。


 by タケチャンマン | 6月15日(土)22:14

 10: 申し添えます

> 山頂からお喋りしながら下れば全く気付かなかった分れ道


確かにおしゃべりしながらだと、景色も見ていないような。
特に、話に夢中になっていたりすると。
イチゴのような赤いものは目立つけど―笑。

ですが、まぁ、あれもこれもと、いろいろですわ。
次回の楽しみがあると思えば、それもよしですし。

ただ、タケチャンさんの場合は、後戻りできません。悪しからず。
深い意味はありませんので、念の為。


 by oka-nara | 6月16日(日)06:46

 11: 行って来ました分れ道♪

矢田寺から帰ったら、今からでも近場なら行けそうな時間だったので
国見地蔵さんへ行って来ました~

>矢田原から上れば絶対素通りしない筈の分れ道・・・
やはり直ぐに判りました。
簡易トイレの所から少し行った所に国見山の案内板が在るところを右にそれます・・・


 by たいしん | 6月16日(日)19:55

 12: 再会!

分れ道を右にとり植林帯を抜けると行き止まり。
そこに国見地蔵さんがひっそりと佇んでおられました。
ネットでさんざん検索しましたがヒットするのは私のブログだけ・・・
皆さんわざわざこんな脇道には入らないんでしょうね~


 by たいしん | 6月16日(日)20:02

 13: 先週は無かったのに・・・

古道には可憐なささゆりが咲いていましたよ♪

ps.先週会った茶畑のおじさんにも再会しました(笑)


 by たいしん | 6月16日(日)20:06

 14: たいしんさんお疲れマンモス

ありがとうございます~

>分れ道を右にとり植林帯を抜けると行き止まり。

茶畑のおじさんぐらいしか、お訪ねしないかな。
今はもう一人ぼっちの国見地蔵さんですか。

10月には御挨拶に行かないとダメですね。
ムカポンからチェック入りますかね。
「そこは、道で、ないでしょ」\(^o^)/


 by タケチャンマン | 6月16日(日)22:03

 15: 今晩は

なんと、早速、今日、行かれたのですか。

> 簡易トイレの所から少し行った所に国見山の案内板が・・・
ありましたね。この割れた道標は私も撮影しました。この分岐から右へ行くと、画像のお地蔵さんとご対面できるのですね。知りませんでした。

お顔は、少し薄いですが、いかにもお地蔵さんといったイメージで、なかなかのものですね。古い時代のものなのでしょうか。

ササユリまで、お持ちいただき、ありがとうございます。ペコりん子。
そうですよね、もう、6月16日ですもんね。

そして、なんとなんと、茶畑のおじさんとも、再開されたとのこと、なんともラッキーな―笑。


 by oka-nara | 6月16日(日)22:21


(1/1ページ)