山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


ぬかた園地から千光寺近道2

生駒市立老人憩いの家への階段を左に見送り、宝山寺川に沿って清滝南陽院へ入る。


正面突き当たりに滝行場がある。後続の人たちを待つのを兼ねて、滝の行場へ降りてみた。落差20m程度か。


久しぶりに参加されたH氏と滝を見上げながら話していると、参加されていたN氏が、滝つぼにドボンされた。滝つぼは流れが急で深く、胸元まで浸かっておられる姿を見て、不謹慎にも、一瞬、映画の一シーンを見ているようだった。私は咄嗟に右手を差し出し、N氏の右手を強く握り締めて、滝つぼから引き上げた。画像がその滝つぼ。幸いにも、N氏には怪我はなく、その後の山行も予定通り歩かれたので、良かったと思う。それにしても、団体行動には、いろいろと不測の事態が起こるものだ。


大乗滝寺の手前で、道標に従い右へ下る。大乗滝寺は代々宝山寺の住職が隠居されてから住まわれていると聞く。尚、お寺の一般公開はされていないようだ。画像は大乗滝寺の手前。


登山道は大きく迂回していて、再び、先程の宝山寺川を右下に見て登る。(画像)


7月1日(月)20:50 | トラックバック(0) | コメント(3) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: 清滝・南陽院

掲示板に「人は人と巡り会い、そのご縁で成長していく…」という言葉が絵手紙風に書いてあり、見入っていると何やらざわめいた様子。男性が靴下を絞っておられたが、状況が判らなかった。写真でも本当に水溜まりと足場との堺が無く落とし穴ですね。柵のない「無策」でいいの?と冗談が出てきたのは後刻でした。けれど、彼は万葉集の研究もしているが、毎日5キロ位歩いておられるそうで屈強な身体であり、
靴以外は歩かれている内にどんどん乾いていき、事なきを得て本当に良かった。これが冬なら状況も変わったかもしれないし…。


 by 夢子 | 7月2日(火)07:13

 2: ケガなくって,

ケガなくって、ホント良かったです。

フルマラソンも走られてるそうですよ。

生駒歩きはお初だそうです。

気に入られたそうで、良かったと。


 by タケチャンマン | 7月2日(火)08:19

 3: お疲れ様デシタ

夢子さま

ご本人の体重が軽かったので、こんなひ弱な私でも片手で引き上げることが出来ましたが、これがもし、XXさんだったら、救いようがありません。道連れになったかも―笑。
それにしても、掲示板に、そんな言葉が絵手紙風に書いてあったのですか。
やはり仏の教えを説いておられるのでしょうね。


タケチャンさん

フルマラソンですか、そりゃスゴイですね。
そういえば、とてもスリムで、運動神経が敏捷のようにお見受けました。
生駒歩きが、初めてとは、これからご一緒できるのが楽しみです。


 by oka-nara | 7月2日(火)22:14


(1/1ページ)