山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


生駒山B登山道枝道探索11

池の周りを歩いてみたが、釣り場から先は、踏み跡がなくなっていた。


来た道を引き返し、光陽台の方へ歩く。すぐに道路が見え、住宅地に降り立った。


画像は来た道を振り返って撮影。この坂道を登ると先程の池に出る。この施設は、後でわかったが、光陽台高区加圧ポンプ所だった。


住宅地から山麓公園方向への踏み跡がないか探索しょうとした。しかし、坂道をどんどん下っていく。途中で、庭木の手入れをされている方がおられたので、道を尋ねた。


庭木の手入れをされていたのは、このお家の方のようで、山麓公園へ行くには、先程の池に戻って、池の土手を歩いて分岐を右方向へ歩くのが最短だと教えていただいた。分岐らしきものがあったのには気付いていたが、まさかその道だったとは。時間は正午を過ぎていたので、このまま山麓公園へ向かうのは止して、どこか、この近くの公園で昼食にすることにした。画像は坂道を登って、池の方へ戻っているところ。


Jul.22(Mon)21:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)