山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


開運松原六社参り10

阿麻美許曽神社の説明板。“天美”の地名の由来となった古社とされる。奈良市の春日大社との関わりも記述。尚、この神社の所在地は大阪市東住吉区矢田となっているが、松原市天美地区の氏神とのこと。
(参考)松原市のHP 阿麻美許曽神社と渡来人
http://www.city.matsubara.osaka.jp/10,113,51,258.html



説明板にあった拝殿前に建っている「注連縄石」。


これも説明板にあった「天見山」の銘がある狛犬の台座。


樹齢500年以上のクスノキ。


クスノキは境内に何本か林立しており、大阪市指定保存樹林になっていた。


1月10日(金)20:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウォーキング・散策 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)