山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


有馬富士_花山院3

大池川に架かる小さな橋を渡り、霜が降りた田んぼを左右に見て歩くと、前方に鳥居が見えた。


八幡宮と記された比較的新しい鳥居が立っていた。H氏と相談し時間もあることだし、せっかくなので立ち寄ることにした。


小さなお堂。想像していたより、こじんまりとしていた。


傍らに祀られていた厄神宮。厄神宮とは不思議な名前の神社だ。T氏によると、数は多くないらしい。


八幡宮を後にし、先に進む。公園(有馬富士公園)の入口と見られるところに、ワンちゃんが立っていた。一瞬、恐怖を感じ、ストックを持って来なかったことが悔やまれた。犬が吠えて、噛み付いてきたら、ストックで戦うしかないが、ストックがなければ、どうしょうもない。しかし、犬は吠えることもなく、フレンドリーだったので安心。それにしても、公園で犬を放す飼い主の気持ちが知れない。私のように、犬が苦手な人もいるのだ。飼い主は公園で、犬を放すのは止めて欲しい。


Dec.30(Mon)22:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)