歴史街道_水芭蕉_山桜37 |
|
|
植物園での滞在予定の一時間はあっという間に過ぎてしまい、一旦、解散ということになった。希望者は、引き続いて植物園で観覧出来たが、皆さん歩き疲れている様子で、全員帰宅することになった。画像はユキヤナギ。左後方は竜王山。別名、嬰児山。
| |
|
そして、スタート時点で挨拶された、交野市星のまち観光協会会長が再び来られ挨拶された。
| |
|
最寄り駅まで送っていただくことになり、京阪・私市駅とJR河内磐船駅の二組に分かれた。私は河内磐船駅へ。画像は途中の若宮神社。境内を通過した。
| |
|
京阪・河内森駅付近で見た満開のサクラ。
| |
|
私市行、普通電車。この後、JR河内磐船駅まで歩き、15時28分発、同志社前行、快速電車に乗車。京田辺駅で下車し、徒歩で近鉄・新田辺駅へ向かい帰宅した。おしまい。
| |
|
Apr.28(Mon)21:29 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin
|