山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


歴史街道_水芭蕉_山桜35

続いて、日本の樹木の見本園へ向う。右後方が琴の演奏会場。


質問にも丁寧に答えていただいた植物園のスタッフの男性。


満開のボケの花。ボケはトゲのある木とない木がある。うっかり触るとトゲに注意。


ヤナギザクラと呼ばれるサクラ。リキュウバイに非常によく似ている。区別がつかないくらい。


遠目には区別がつかないがメタセコイアかラクウショウと見られる特徴ある樹形。


4月25日(金)22:29 | トラックバック(0) | コメント(5) | 山歩き | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: 利休梅(リキュウバイ)と花だより

Fさんに利休梅についてお知らせする為に調べました。
バラ科ヤナギザクラ属なんですって。

茶花に似合う為「利休」を冠した。
バイカシモツケ・梅咲きウツギ・丸葉柳桜とも。
同属だから似ているはずですね。

我家の利休梅(2007苗を植え)萌える新緑が空に向かっています。

そしてリラの足下には満開の姫ウツギ。タイプは違うけど清楚で強い子。

歩友に「いらなーい」と嫌われたスズランも可憐に咲き初めました。
私は大好きよ。


 by 夢子 | 4月28日(月)21:13

 2: 雨なので自宅におります。

リキュウバイは、慌しくサクラが終わった頃、落ちいて楽しめる花で、良いですね。

そうそう、交野植物園の方が、仰ってました。
サクラ山に何故、ソメイヨシノが植栽されていないのか、それは、サクラ山を設計した人の考えなのだそうです。
もっと具体的に云えば、ソメイ・・は、下品なサクラなんだって、共感するところがあります。


> バイカシモツケ・梅咲きウツギ・丸葉柳桜
どの名前も、リキュウバイを連想するのに、ふさわしい名前だと思いますわ。

> そしてリラの足下には満開の姫ウツギ。
リラって初耳でしたが、ライラックのことでしたか。
ヒメウツギは、最近、購入しましたよ。


 by oka-nara | 4月29日(火)09:16

 3: 歩友さんは、

歩友さんは、園芸種のドイツスズランより、日本の在来種がお好きのように思えたけど。

 by oka-nara | 4月29日(火)09:19

 4: 上品(じょうぼん…)と読んだら

仏の世界。
ソメイヨシノもそれなりに品があるよ~と
言ってみる(^_^)

何をデザインしてペタしてあるのかと思った(笑)
お庭が豊かになりますね。

今、うちの子の中で注目してるのはガウラのチョコレート葉…
花はピンク(滝のように咲く)と
シャクヤクとセイヨウニンジンボクの復活。
それに師範合格のお祝いに琴友がくれた銀葉の寄せ植え。

ホントに植物は人を裏切らないね、例え枯れても…。


 by 夢子 | 4月29日(火)10:23

 5: ガウラ

ガウラもいいですね。基本的に豪華な花より、野性味がある花の方が好みですわ。

橿原市南浦町、法然寺の境内で、セイヨウニンジンボクの高木を見ましたが、花はまだ見ていません。7月頃かな、開花するのは。

下品なサクラ、と云ったのは、桜博士、笹部新太郎さんだそうです。

花より団子。サクラの話をしていたら、桜餅が食べたくなってきた。


 by oka-nara | 4月29日(火)21:39


(1/1ページ)