山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


西国街道25

西国街道、茨木市宿川原町を歩く。豊川駅付近から行政区は箕面市から茨木市に変わっていた。


「宿河原西会場」の看板が掛かったところに道標がいくつかあった。
※ネット情報によると、画像中央の道標は、「右 かつをうじ」と読むらしい。
左にも道標が見える。



こちらの道標は折れているようだ。
※ネット情報によると、現在は折れているが元は「(右そう)じ寺 (京) 大坂道」「文化五戊辰極月日 (郡山駅子)供中 建之」とあったらしい。( )内は欠損個所。



三つ目の道標。
※ネット情報によると、「すぐ かちをうじ道」。更にもう一基道標があったようだが、気付かなかった。



郡山宿本陣(椿之本陣)へ向って西国街道を歩く。


Jun.28(Sat)21:46 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)