山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


高城山_三郎岳_室生寺22

やがて林道に出合い三叉路を右折(南)。画像は左方向(北)を撮影。


昔、植林した際に設置した獣除けの柵だと思うがよくわからない。


前方が明るくなり、人家が現れた。洗濯物が干してあるので住まわれている様子。


田んぼには稲が育っていて長閑な農村の風景といったところ。それにしても、三郎岳(879m)から少し下っただけなので、このあたりの標高はそこそこあるはず。今、調べたら標高600m程度あった。


マムシグサの実。


Jul.30(Wed)19:57 | Trackback(0) | Comment(0) | 山歩き | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)