山歩きの記録+etc
 
近畿の山歩きやウォーキングの記録
 


来迎寺_旧藺生峠_三谷の寝地蔵26

付近の地図。この後、瀧蔵神社へ向う。地図にある上之郷小学校は、近年、生徒数が少なくなり、何年か前に廃校となったと聞く。


瀧蔵神社の手前に権現桜がある。推定樹齢300年。
※ネット情報によると  「今昔物語」(こんじゃくものがたり)巻十九には平安時代当時の滝倉明神と長谷寺との関係が具体的に書かれている。瀧蔵神社は長谷寺の奥の院として古来より信仰が深い神社で、長谷寺へお詣りしても瀧蔵神社へ参詣しなければ御利益は半減すると伝えられている。



現地の説明板によると、「権現桜」には、昔、地元の村老の夢の中に権現様が現れて枝垂桜を植えるようにお告げがあり、それで権現桜という名が付いたという伝説が伝わっている。桜の種類としてはエドヒガン系のシダレザクラ。


鐘楼。


鐘楼の由来について。


10月11日(土)20:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 石仏 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)