紅葉の長岡京を散策10 |
|
|
やがて周囲が開け、光明寺前の交差点に到着。広海道の交差点から“善峰道”を離れ、“光明寺道”となっていた。
| |
|
西山特産、竹の子の水煮“大”が1,300円。“小”は売り切れたのか。はやと瓜という種類の瓜があるらしい。こちらは100円だった。
| |
|
光明寺はこの時季、拝観料が徴収される。希望者のみ、自費でお参り下さいとのことだったが、拝観希望者はなかったようだ。
| |
|
西山短期大学の方へ進む。光明寺には入らず、外側から境内の紅葉を眺めようという趣向。
| |
|
入山禁止の看板を見る。勿論、境内には入らない。ギリギリのところで、Uターンする―笑。
| |
|
Nov.25(Tue)22:38 | Trackback(0) | Comment(0) | ウォーキング・散策 | Admin
|